ビリビリ動画が開発運営している世界神様バトルゲーム「神代梦华谭」
泠鳶yousaさんが歌うアニメPVが公開されていたので少しメモ書き
来自:http://miku.163.com/ 中国网易游戏による初音ミク音ゲー「初音速」
結構前からベータテスト中なのですがなかなか正式リリースされないので微妙に存在を忘れかけていたところ、先日の中国語版初音ミクの記事を書いていてふと思い出したのでそろそろ書いておきます。
▼「初音速」トレイラー映像
VIDEO 初音ミクの正規版権ゲームです
流石に以前ほど初音ミクを勝手に使う不届きなゲームは少なくなっているとは思いますが、
とりあえずアピールは重要ですね
可愛い
着せ替え要素もあるみたいですね。
レア度も出ているので基本的にはソーシャルゲームシステム。
▼ゲーム画面
初音ミクはスケートを履いていて、レーンを滑っていきながら奥から現れるノートに合わせてボタンを押すといったゲームになっているようです。スピード感があっていいですよね。
▼イベント会場でのテストプレイ中映像
VIDEO ちなみにスケートで走る音ゲーと言えばR2BEAT(中国ではQQ音速)という音ゲーがあるようなので、まあこのQQ音速の初音ミク版ということなのだと思います。
ただQQ音速は名前からしてあからさまにテンセント運営系のゲームなんですが、そのあたりは構わないのだろうか・・・。
▼R2BEAT(QQ音速)
VIDEO ▼「初音速」の公式サイトはこちらです(音が出ます) 公式テーマソングは歌詞がほとんど聞き取れませんがなかなか楽しい。
だいぶ前からベータテストを何度かやっていますがなかなか正式リリースはされてないんですよね。
もしかするとこれも初音ミク10周年に合わせて正式リリースされるのかも?
いやぁ、それにしても
なかなかセクシーな衣装ですね
▼ちなみにすでに初音速MMDが作られてたりもします
ぬぉぉ、ナニコレ可愛い
また楽しみにしておきます
間もなく配信される中国テンセントの銃器擬人化作品「枪娘(銃娘)」
オープニングソングはなんとGARNiDELiAが担当するそうなので、その他予告映像と共にちょっとメモ書き
▼GARNiDELiAのコメント動画
▼日本サイドの告知
GARNiDELiAは極楽浄土が中国の動画サイトで大ヒットしたので、現在中国で高い人気がある音楽ユニットです。
「Hysteric Bullet」という新曲がテーマソングになるようですが、まだ映像公開はされてないようなのでとりあえずエンディング映像を紹介しておきます
▼「枪娘(銃娘)」 エンディングテーマMV
銃器擬人化だというのに家庭科の調理授業がある学園ものなのか・・・
なかなか謎なアニメです
▼こちらはボイス入り予告映像
いやぁ、このデザートイーグルの声優が醋醋さんなところがいいですねぇ。
醋醋さんは小花仙第一期の夏安安役で”分かってる”演技をしてくれていた素晴らしい声優の方です。
どうも「枪娘(銃娘)」を足掛かりにアイドル声優ユニットとして売り出していこうという雰囲気がありますね。
作品が発表された当初は特別期待はしていなかったのですが、GARNiDELiAを起用してくるという本気さと、醋醋さんが出演するということで俄然期待が高まってきました。
見たい見たい。
・・・・・・
※中国・香港・台湾・マカオでの配信になります。 ※日本は配信エリア外になりますので、視聴はできかねます。ご了承ください。
ふぅ、世知辛い世の中です
▼過去関連記事
中国テンセントの銃器擬人化新作アニメ「槍娘!FIRE」 予告PVなど 【クロスファイア】
中国のとっても素敵な魔法少女アニメ「小花仙」。
第二期のエンディング曲「永远不败的花」も大好きなので日本語訳などを書いておきます
曲名:永远不败的花(永遠に朽ちない花)
作詞:张晓洲
作曲:王冲
歌:叶青云
魔法棒提示闪烁 留言
亲爱的 我好久不见
魔法のステッキが煌き 伝言を伝えてくれる 親愛な人、お元気ですか 不知道 是否记得誓言
在地平线首尾 日月交替那一瞬间
あの約束、まだ覚えていますか? 地平線の彼方で あの瞬間に太陽と月が入れ替わった 亲吻镜子中自己的另一面
时间不会轻易流逝 一分一秒间
鏡の中のもう一人の自分にキスをして この一分一秒という時間は簡単には過ぎ去らない 别担心未来 无法被轻易实现
回到梦乐园 最初的原点
大步向前 Do Re Mi Go
未来を心配しないで 簡単に実現はしなくても 夢の楽園に戻り 始まりの場所から 大きく前進していこう ド・レ・ミ Go 再疯点 多去冒险
还要踏步踏步 并肩环游全世界
また思いっきり遊んで 沢山冒険して 一緒に世界中を旅していこう 是你 一起 和我 一起
随纷飞花起舞 飞跃宇宙间
あなたと一緒に 私と一緒に ひらひら舞う花びらと共に 宇宙まで飛び立つの 感谢着 这每一刻
热爱世界一切 一切所有美好的
この一瞬一瞬に感謝してる 世界の全てが愛しくて あらゆるものが美しい 金色梦如朝阳啊
绚丽画如星辰啊
金色の夢はまるで朝日のようで 煌びやかな絵は星が降るような夜空みたい 深呼吸 友谊是一生
最甜蜜的花
永远不败的花
深呼吸して この友情は一生だから それは最も幸せな花 永遠に朽ちることのない花 【終】
この爽やかな雰囲気がすでに良い。
離れて暮らしている友達同士の歌のようですね。
魔法少女としての役割を終えた少し未来をイメージした歌詞でしょうか。
この「日月(太陽と月)」は日本語にすると意味が分かりにくいのですが、かつて友人と交わした言葉によって世界が輝いて見えるほどに価値観の変化があったことを表しているのだと思います。
この弾むようなアニメーションが楽しい。
パッと見はあまり変わらないように見えても、アニメーションは1期の頃から大きく進歩してるんですよね。
小花仙は素晴らしい。
来自:http://www.scla.com.cn/hatsunemikuv4c/ いよいよ中国語版初音ミクV4が登場となるようで、中国版piaproと呼ばれている「poppro」もカウントダウンを開始しています。
テンセント系の新作3DCG中国アニメ「崩坏星河」の制作中の映像が公開されているのでちょっとメモ書き
▼「崩壊星河」 制作中映像
▼告知画像
来自:weibo @崩坏星河 原作は同名のWEB小説
原作者はあの「霊剣山」の国王陛下さんのようです。
まだ制作が発表されたばかりなので本編の制作はそれほど進んではいないような感じですね。
映像も試験的なもののようなので、公開はまだ先になりそう。
それにしてもテンセントは最近トゥーン系の3DCGアニメも増やしてきていますね。
次世代のアニメ産業を見据えて色々と試している感じなのでしょうか。
▼過去関連記事
中国テンセントの新作トゥーンレンダリングアニメ「神契幻奇譚」 予告PV あらゆるジャンルと表現手法を網羅しながらアニメ産業に力を注いでいくテンセント。
また楽しみにしておきましょう。
黑白无双でお馴染みの実力派中国アニメスタジオ・娃娃鱼による新作お料理アニメ「萌妻食神」。
これは楽しみな作品です。
▼「萌妻食神」 PV
VIDEO 萌妻食神のヒロインの「
叶佳瑶 」
ちなみに英題は「シンデレラシェフ」のようです。
料理の腕一本で女としての地位を高めていくシンデレラストーリーな作品なのだろうか。
すげぇ可愛いぞ。
萌妻食神というタイトルがまたいいですよね。
この作品も現代からタイムスリップ的な要素があるんでしょうか。
中国文学作品ではもはや定番ですね。
▼メインビジュアル
このアニメは同名のグルメ小説が原作となっているようです。
そしてアニメ制作は黑白无双でお馴染みの娃娃鱼。
娃娃鱼はテンセント傘下の文学IP管理会社「阅文集团」から5000万元(約8億円)もの投資を受けて新作アニメを制作中とは聞いていましたが、やはり黑白无双以外にも数多くの新作アニメを手掛けはじめているようです。
「黒白无双」「萌妻食神」以外にもまだ数作品新しく手掛け始めています。
娃娃鱼は「黒白无双」で実力を認められてから急に仕事が増えましたね。
きちんと評価されているようで素晴らしいことです。
萌妻食神はとにかくこの料理の描き込みへの拘りがまた凄い。
調理中に宙を舞う肉の動きまで細かく描かれています。
中国にも今まで料理アニメはあるにはあったのですが、ここまでの気合の入った作品は初めてじゃないでしょうか。
また配信開始を楽しみにしておきます。
(料理アニメ繋がりなおまけ) 書こうかと思いつつ結局今まで記事には書いてなかった中国のお料理アニメ「食神魂」
▼「食神魂」 こちらも食材の描き込みはなかなか拘りを感じますが、アニメーションは比較的省力な感じ
▼「食神魂」のミュージックPV ちなみにPVには中国ボカロ・洛天依の代表的お料理ソング「千年食谱颂」が使われ、
OPとEDはなぜか星尘が歌うボカロ系アニメです。
来自:weibo @电影昨日青空官微 中国の学園青春コミック「昨日青空」。
数年前からアニメ化の話は出ていた作品ですが、正式にアニメ映画として2018年に上映予定であることが発表されました。
▼今回公開された劇場版「昨日青空」 トレイラー映像
来自:weibo @电影昨日青空官微 昨日青空は口袋巧克力(ポケットチョコレート)さんによる同名コミックが原作となっています。
単行本が出版されたのが2012年で、以前フランスで翻訳版が出版されたことでも話題になっていました。
ふむふむ、アニメ化の話は以前からありましたが、以前公開されていた七霊石のアニメとは違うみたいですね。
どうも映画版を制作しているのは
「妙先生」 のアニメ制作を担当していた「咕咚动漫」のようです。
▼過去関連記事
中国のアニメスタジオ・七霊石が制作中のアニメ「昨日青空」 サンプルムービー公開 ▼以前公開されていた七霊石版のPV
VIDEO うーむ、過去の記事を読み返してもこんなことを書いていたので少し悲しい
PV専門アニメスタジオなんて言われている七灵石ですが、今度は完成した作品として世に出てくるといいですね。
やはりPVだけの担当になることが多い七霊石・・・。
まあそもそもこの頃のメインスタッフは七霊石から離れているので仕方ないと言えば仕方ないのかもしれません。
BGMがなんかいいですね。
上映は2018年ということで、「大聖帰来」「大魚海棠」「大護法」に続くアニメ映画の目玉になりますかね?
また楽しみにしておきましょう。
中国の大人気WEBアニメ「全职高手(マスターオブスキル)」。
第1期は完結して現在特別編が制作されているようですが、そのテーマソングはなんと大黒摩季による楽曲のようです。
来自:weibo @上海望乘 中国のオンラインコミックサイト・网易漫画の看板娘「鹿娘(ルーニャン)」がなんとボーカロイド化すると発表されました。
ボーカロイド化を担当するのはお馴染み上海望乘です。
▼网易漫画サイトに登場する「鹿娘(ルーニャン)」
来自:https://manhua.163.com/ 鹿娘は以前から网易漫画のマスコットキャラとしてサイト登場しているキャラクターです。
なんで鹿娘が突然ボーカロイド化するのかと思いましたが、よく考えたら上海望乘は心華のコミック「Butterfly」を网易漫画で連載しているので、どうもその繋がりで企画が出てきているようです。
そのうち鹿娘も「Butterfly」に登場することになるとのこと。
とりあえずはまず中の人を募集するようです。
うーむ、Vsingerに対抗して早急に頭数を増やしていこうということか・・・
▼過去関連記事
新たな中国V4ボーカロイド「楚楚」 デモソング公開と中の人が決定したようです まだボカロ化が発表されただけで他に特に書くこともないので、鹿娘のMMD動画でも紹介しておきます
VIDEO VIDEO ちなみになんで网易漫画のマスコットが鹿なのかというと、网易のドメイン「163.com」にちなんでいるようです。
「163(イーリョウサン)」の発音が「妖鹿山(ヤオルーシャン)」に近いことから鹿娘になったのだとか。
(百度百科情報)
まあ今後の展開も気にしておきましょう。
(やっぱり気になるおまけ) うむ、ところで网易とボカロといえば
「战音Lorra」 はどうなったんでしょうか?
あっちは网易ゲームだから無関係とばかりに若干知らんぷりな感じでしょうか。大人は怖いぜ!
▼過去関連記事
4人目となる新中国ボカロ「戦音Lorra」と、「楽正綾」の中の人候補が発表されました