fc2ブログ

中国で銃少女をテーマにしたゲームが登場するようです「少女前線」 【ガンこれ?】


by78.jpg
来自:weibo @jimmyzy
中国で開発中の銃少女戦略シミュレーションゲーム「少女前线 Girls of Frontline」
そろそろベータテストが始まるようで、PVなども登場しているので少しメモ書きしておきます


▼「少女前线 girls-frontline」 PV











by79.jpg
ゲームの詳しい説明はまだ無いのですが、PVを見る感じだと銃を携えた少女たち(銃擬人化?)を集めて戦う戦略シミュレーションゲームといった感じですね。
つまり銃娘を集める銃これ(ガンこれ)ってことですな。



by70.jpg
そう、一隻しかない艦船とは違って銃は量産が効くのだ!
ただの開発中画面なのかもしれない!


以下現在公開されている銃娘たち


▼スプリングフィールドM1903小銃、Vz 61スコーピオン
by77.jpgby76.jpg



▼M3サブマシンガン、M1ガーランド
by73.jpgby72.jpg



▼トカレフTT-33、MP38
by75.jpgby71.jpg



▼そして戦艦少女でもお馴染みにsaruさんによる「コルトM1873」
0062qyJWgw1espfvsvptjj30dn0jignt.jpg

ウェスタンスタイル



▼銃は詳しくないのですがこれは「H&K MP5」かな?
by69.jpg






by80.jpg
来自:weibo @jimmyzy
少女前线は先日の同人イベント「CP16」にも参加していたみたいですね。
ポスターがかっこいい

もうすぐクローズベータテストが開始されるようで、応募者のなかから抽選で100名がテスターとして選ばれるらしい。
私も一応応募はしてみたのですが、応募開始から僅か4時間程で既に4000人ほど応募がくるほどの人気のようでちょっと無理っぽいなぁ。
なんにしてもかなり期待されているゲームのようなので、またプレイ出来る日を楽しみにしたいと思います。








▼ちなみにこちらはDMMの新作銃少女ゲーム「シューティングガール」



思いっきりぶつけてきたなぁ
関連記事

この記事へのコメント

- - 2015年06月11日 20:46:31

ポスターの構図と色使いはどっかで見たような…(笑

- - 2015年08月21日 16:40:50

ポスターは洋ゲーFPSの「Call of Duty Black Ops」のパロディですね
日本の漫画ヨルムンガンドでもコラボパロディがありました

トラックバック

URL :

プロフィール

ちゃに丸

Author:ちゃに丸

中国語アニメを楽しみたいがためだけに中国語を勉強している語学初心者です。リンクはご自由にどうぞ(記事ごとでも構いません)

カテゴリー
人気記事ランキング
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
twitter
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ランダム過去記事