fc2ブログ

アジアのアニメフェスティバル「AFA2014」 アニメーションPV


bl45.jpg
アジア最大のアニメイベントと言われている「アニメ・フェスティバル・アジア AFA2014」のアニメPVなどを見かけたのでちょっとメモ書き


▼AFA2014のアニメPV








bl46.jpg
この女の子はAFA2014のイメージキャラクターで、Seikaという名前らしい。


▼Seikaのデザインイラスト
bl48.jpg
bl49.jpg
http://www.collateralds.com/





bl47.jpg
右側にマイクロソフト・IE11の擬人化キャラ「藍澤祈」が見えますが、どうもこのアニメは藍澤祈を生み出したシンガポールの同人サークル「Collateral Damage Studios」によって作られているようです。

▼過去関連記事
IE擬人化キャラ「藍澤祈」の公式アニメ公開 台湾MSの藍澤光にいとこが?




いやぁ、藍澤祈もしばらく見ないうちに逞しくなりましたね。




▼こちらは先日開催されたAFA2014 in シンガポールの様子













(おまけ)

▼マイクロソフトの擬人化キャラ関連でこんなアニメも
関連記事

この記事へのコメント

- - 2014年12月21日 07:00:14

よくみれば未来ちゃんもいるね、まあ当たり前かwww

アニメーションの速度感が微妙だったね...

- - 2014年12月22日 02:16:46

あの若者たちって - 森 和正 - 2014年12月26日 20:10:22

きっと、新しい時代への門を開く若い才能が集まっていたんだろうなと
どんなメディア、ジャンルとかを問わず。後の人たちが普通に引用するものって、それまで無名の人がつくるんですが。

今なら「こういう腐敗したら、滅亡するよ」というのなら普通にできますが。敗戦まで日本の小説で『日本が負ける』『日本が外国に占領される』のは出版できなかったそうで。(いきなり、それまでの話に出てこない新兵器で逆転勝利で出版コードを何とか)
中国の出版事情は同じなのかな?

トラックバック

URL :

プロフィール

ちゃに丸

Author:ちゃに丸

中国語アニメを楽しみたいがためだけに中国語を勉強している語学初心者です。リンクはご自由にどうぞ(記事ごとでも構いません)

カテゴリー
人気記事ランキング
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
twitter
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ランダム過去記事