fc2ブログ

中国の3DCGアニメ映画 「龍之谷 Dragon Nest」 がカンヌ国際映画祭で発表されるようです


at14.jpg
来自:http://dn.sdo.com/web9/news/newsContent.asp?ID=212557
米粒影业(Mili Pictures)によって制作されている3DCGアニメ映画「龙之谷 Dragon Nest」が、
明日から始まるカンヌ国際映画祭で発表されるようです。


▼「龙之谷」予告編動画













at11.jpg
「龙之谷 Dragon Nest」はもともと韓国で開発された同名のMMORPGで、日本でもサービスが行われているゲームです。
ハンゲーム ドラゴンネスト

2年ほど前から「米粒影业(Mili Pictures)」という中国・ニュージーランド・アメリカに拠点を持つアニメ制作会社と、中国でドラゴンネストの運営を行っている「盛大游戏」によってアニメ映画化が進められていて、今年いよいよ劇場公開となる予定なのだとか。


at13.jpg
中国のアニメ映画としては映像のクオリティがかなり図抜けているように感じますが、
この映画はとにかくスタッフが凄いことになっているようです。




▼「龙之谷」の制作スタッフ紹介ムービー



美術指導は「ロード・オブ・ザ・リング」の美術監督・Grant Major
アニメーション監督は「ティム・バートンのコープスブライド」のMike Johnson
報道記事では「ロード・オブ・ザ・リング」の監督・Peter Jacksonも何かしら関わっているようなことも書かれています
マジですか!




at12.jpg
うーん、そう言われるとなんだかアニメ版「ロード・オブ・ザ・リング」っぽく見えてくるようなこないような。
というか、これは中国アニメ映画というよりも、最近目覚しい成長を続ける中国アニメ映画市場を開拓するための海外からの隠し玉のような気がしないでもない。



▼こちらは初期のプロモーション動画





カンヌ国際映画祭では5月18日に発表会が行われる予定となっているようです。
劇場での上映開始予定は2014年7月31日。


中国のアニメ映画は今年だけですでに20本以上の作品が上映予定となっていて、中国のアニメファンからは「見きれないよ!」なんて声が出ているのも見かけますし、今年はまた中国のアニメ映画市場が熱いことになりそうですねぇ。
というか、昨年の作品も観ることが出来てないのでDVDやBlu-rayも出してください。
最近の中国アニメは以前にも増してさっぱり円盤化されなくなっちゃいましたよね・・・。







(おまけ)

▼中国版のゲームの方は中国ボカロ・洛天依がイメージソングを歌ったり、イベントで登場していたりもしてます
関連記事

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

ちゃに丸

Author:ちゃに丸

中国語アニメを楽しみたいがためだけに中国語を勉強している語学初心者です。リンクはご自由にどうぞ(記事ごとでも構いません)

カテゴリー
人気記事ランキング
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
twitter
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ランダム過去記事