fc2ブログ

台湾のSFX人形劇 「剣影魔蹤」 のオープニングムービーがめちゃかっこいい


ab92.jpg
台湾で高い人気があるSFX人形劇の新作「劍影魔蹤」
台湾のSFX人形劇のことは一度ちゃんと観てからにしようと思っていましたが、このオープニングムービーがかっこよすぎるのでとりあえずメモ書きしておきます。

「劍影魔蹤」は「天地風雲錄之九龍變」という人形劇シリーズの第二部のようです。







うーん、かっこいい。
映像はもちろんですが、効果音も気持ちいい。
足を踏み込む時の「ドンッ!ドンッ!」とか、刃が飛んでいくときの音が好きです。



ab93.jpg
台湾SFX人形劇を初めて見かけたときには、昭和の仮面ライダーしか知らなかった人が龍騎を観て「これはライダーなの?・・・でも、でもかっこいい!」と感動に打ち震えるような感覚があったりなかったりしました。
伝統的な人形劇に常に最新の映像技術を取り入れていき、いつまでも人々を楽しませるために進化していく作品というのは素晴らしいですね。



↓本編はこんな感じです



CGで演出されたバトルも派手で楽しいのですが、喋りも面白いんですよね。
喋っているのは台湾語(閩南語?)というやつなんでしょうか。まったく聞き取れません・・・。




↓たまにユルいのも作ってるみたい



どのシリーズだったか忘れましたが、私が初めて見たSFX人形劇では登場人物がiPadを操作していて衝撃を覚えた記憶があります。なんだか色々素敵すぎる。

早く日本もSFX平家物語を作るんだ!!
関連記事

この記事へのコメント

- マネ - 2013年10月28日 04:05:08

これは台湾の「金光布袋戲」です。
他には「霹靂布袋戲」もあり、台湾でテレビチャンネルを持つ、中国のファミリーマートでフィギュアが買えられるほど有名なものです。
どちらもお勧めですが、ただしどちらもすごく長いシリーズなので、お金が大変かもしれません。
日本にも布袋戲ファンがいます。私いつもコミケで薄い本を買いにいきますので(笑)。

- ちゃに丸 - 2013年10月29日 22:28:00

台湾にたまに遊びに行く友人も、何気に布袋戲のグッズを持っていました。人気あるんですね。
薄い本まであるとは!!(笑

- 森 和正 - 2016年07月10日 13:22:55

布袋戲?なのか、台湾人形劇の記事が。『宇宙船』という主に特撮ものの情報誌に今載っています

- ちゃに丸 - 2016年07月11日 23:44:24

虚淵監督が布袋戲とコラボした「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀」が放送開始となったようなので、その記事ではないでしょうか

トラックバック

URL :

プロフィール

ちゃに丸

Author:ちゃに丸

中国語アニメを楽しみたいがためだけに中国語を勉強している語学初心者です。リンクはご自由にどうぞ(記事ごとでも構いません)

カテゴリー
人気記事ランキング
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
twitter
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ランダム過去記事