fc2ブログ

「星紀元」中国のオンラインカードゲームのオープニングムービーが公開されていました


w10.jpg
中国の新作オンラインカードゲーム「星纪元」のオープニングムービーが公開されていました。

「星纪元」のオープニングムービー







w11.jpg
なかなか気合の入ったオープニングアニメだと思ったら、どうもこのアニメを制作しているのは(かつての)鋼羽や、(かつての)洛天依プロモーションムービーでお馴染みの「七灵石(Seven Stone Studio)」のようです。
最近だと「デート・ア・ライブ」の制作に少し関わっていたのを見たくらいで、中国での活動が全く見えてこなかったのでちょっと不安でした。活動しててよかった。


w08.jpg
ゲーム内容のほうはオンラインカードゲームということで、どうも「拡散性ミリオンアーサー」とかなり競合するゲームのようです。「拡散性ミリオンアーサー」ももうすぐ中国でサービスが開始されるっぽい。





中国での「拡散性ミリオンアーサー」PV



「星纪元」PV



「星纪元」のカードのイラストは日中韓の著名イラストレーター数十名によるものとなっているようで、七瀬葵、西E田、横田守、氷栗優、空中幼彩、夢之式といった日本でも有名なイラストレーターも参加しているようです。

w12.jpg
カードはこんな感じ・・・ってこれはLampミクの猫魚さんじゃないか!

Pixiv Lampミク

キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク Lampミク feat.猫魚 (PVC製塗装済み完成品)
キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク Lampミク feat.猫魚 (PVC製塗装済み完成品)



なんだかちょっと遊んでみたくなってしまいましたが、カードゲームはどうも苦手なんですよね・・・。
頭を使うゲームは私にはきっと難しい。



ちなみに私が今までの人生で唯一ハマったカードゲームは「ダイナマイトナース」かもしれません。
ヘルズブログ 伝説のゲーム、ダイナマイトナース【前編】

今でも知人が集まるとたまに遊ぶのですが、こんな感じ↓の流れがとにかく楽しくて盛り上がれます。
「急患です!」→「たらいまわし」→「むむ、そんなはずはない!」→「ふはは、そんなはずはない返し!!」

なんだかやられた側も何故か爽快
大して頭を使うようなゲームでもないですし(笑


w09.jpg
「ふはは、そんなはずはない!」
みんなこんな楽しそうな笑顔で遊べる素敵なゲームです
関連記事

この記事へのコメント

- ナミカ - 2013年07月11日 10:11:41

あーついに中国も実装したか百万性MAーここで結構遊んでるなー

おはよございます。
また私です。

そうですね中国のアニメもだんだん発展してますよね・・・
だけど、ちょっと何かが少ない気がします。
それはそうですが、あまりに日本のアニメと似すぎではないかと考えています。
逆に台湾の動画なら中国っぽいだと思いますね。
どうでしょう。
でもまぁ、罗小黑战记は遼寧テレビに見たことありますから、これからだんだん賑やかになりますでしょう(笑

- ちゃに丸 - 2013年07月11日 21:59:30

中国は各国の様々なアニメを取り入れながら発展しているように思いますね。
色々あっていいと思います。

台湾のアニメ映画とかは確かに中国古典作品が多いかも。

罗小黑战记はテレビでも放送しているんですねぇ。続きが楽しみな作品です。

- ナミカ - 2013年07月12日 10:24:40

中国の百万性MAはどうやら変なイラスト多すぎで不評を貰ったねー

ある程度中国人は日本のこいう文化を憧れていると見えるでしょうねw

- ちゃに丸 - 2013年07月13日 12:38:28

そうなんですか。
日本のミリオンアーサーは運営に問題があってかなり評判が悪いようです。

- 雅音宮羽を忘れないp - 2013年07月18日 14:44:25

こちらでは初めまして、twitterのMortalerYanです。
あちらでも、フォローありがとうございました。

このゲーム、
中国ボカロボツキャラの天咲華吟の竜崎いちさんとか
侠物語の胤Einさんとか、参加してるみたいで、凄く気になります!
いま必死に遊び方調べてますが、中国語に自信がなくて、一向にわかりませんorz
侠物語はハマり過ぎて、日本円3万円越えの重課金をしてしまいました;^^

ps.Miles;Smiles他は実は僕が代理でボーマスにも持って行っていました。
lunasafariさん名義か、雅音宮羽を忘れないprojectで、ちょくちょく参加してます。次はボーカロイドファンタジアですね。

- ちゃに丸 - 2013年07月20日 07:04:22

こんにちは。
様々なイラストレーターが参加している作品なんですね。
私も気になったのでプレイしてみましたが、やはり細かい遊び方までは分からないのでぷらぷら歩いてぷらぷらカードを強化してみたりでイマイチ楽しみかたがわかっていません・・・。

Miles;Smilesは素晴らしい作品だと思うので、多くの人に知ってもらえると良いですね。日本にいるとなかなか普通には手に入らないので代理で取り扱ってもらえるのはとても助かります。

トラックバック

中国アニメ好きシューティングゲーマーGEOのブログ - 2013年07月11日 20:20

中国のネットゲーム『星紀元』のアニメPVがすごい!

   中国のオンラインゲーム『星紀元』のPVが公開されておりました。なかなか出来のよいアニメとなっておりましたので、紹介してみようと思います。  

URL :

プロフィール

ちゃに丸

Author:ちゃに丸

中国語アニメを楽しみたいがためだけに中国語を勉強している語学初心者です。リンクはご自由にどうぞ(記事ごとでも構いません)

カテゴリー
人気記事ランキング
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
twitter
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ランダム過去記事