台湾・台北地下街のマスコットキャラ 「九藏喵窩」 のアニメが公開されているようです

台湾・台北地下街のマスコットキャラ 「九藏喵窩」のアニメが公開されていました。
うーむ、可愛い。
第一話
第二話
アニメはかなりユルい感じですね。キャラクターが可愛い。
26話まで制作される予定らしいので、順次公開されていくと思います。
この「九藏喵窩」の人気はどうも台北地下街のマスコットにはとどまらないようで、オンラインゲームの「超魔導大戰Online」とコラボしたりと活躍の幅が広がっているようです。
うむ、ところでこのゲームの主題歌は日本語なんですね・・・。
主題歌の「seed of grace」を歌っているのは声優の「南條愛乃」さん。
名前は見たことがあるなぁと思ったらfripSideのボーカルの人なのか。ふむふむ
元祖?・台北地下街マスコット「莉洋」のテーマソングも日本語でしたし、日本語の歌が人気みたいですね。
【過去の関連記事】
「莉洋」台湾・台北地下街の萌キャラマスコット
「九藏喵窩」のイベントライブの様子。
楽しげでいいなぁ。

のどかな風景の中にひっそり紛れ込む萌えキャラというこのセンス。
正直、嫌いではありません。(痛電のときもそうだったなぁ・・・)
【関連記事】
台湾にも痛電? 台湾の萌えキャララッピング電車
- 関連記事
-
- 気になる台湾学生制作アニメの予告編 (2013/07/04)
- 台湾のMMORPG「参天律」のオープニングアニメムービーが公開されました (2013/07/01)
- イタリアのみんなのうた「Le Tagliatelle Di Nonna Pina」とフランスの可愛い魔女コミック (2013/06/29)
- 台湾・台北地下街のマスコットキャラ 「九藏喵窩」 のアニメが公開されているようです (2013/06/27)
- 中国のゲームメーカー「光線銃」のロゴアニメが楽しい (2013/06/11)
- 洛天依に続く中国の新ボーカロイドのデザインが決定したようです「言和」 (2013/06/06)
- 「1/9 black girl」中国の同人ゲーム (2013/05/26)
この記事へのコメント
はじめまして。このキャラは可愛いですね。
台湾に行けないので日本からこっそり応援しています。
一回台北地下街で本物を見てみたいです。
可愛い関連商品もたくさん売られているみたいですが、
日本から買えないのが残念ですね。
台湾に行けないので日本からこっそり応援しています。
一回台北地下街で本物を見てみたいです。
可愛い関連商品もたくさん売られているみたいですが、
日本から買えないのが残念ですね。
九藏喵窝很可爱,我喜欢
谢谢!
谢谢!
>としねこさん
はじめまして
九藏喵窝は可愛いですよね。
イメージソングCDとかも出るようなので欲しいのですが、やはり日本からだと入手が難しそうで悲しいです。
台湾にもAmazonがあればいいのになぁ。
はじめまして
九藏喵窝は可愛いですよね。
イメージソングCDとかも出るようなので欲しいのですが、やはり日本からだと入手が難しそうで悲しいです。
台湾にもAmazonがあればいいのになぁ。
トラックバック
URL :
- 喵國王 - 2013年07月03日 03:05:37