fc2ブログ

美猴王 主要な登場人物


とりあえず主要な登場人物の紹介でも

xiaoshi1
小石猴(xiǎo shí hóu/シャオシーホウ)
孙悟空(sūn wù kōng/スンウーコン)
美猴王(měi hóu wáng/メイホウワン)
この作品の主人公。沢山名前がありますが原作ではもっと多いらしい。出世猿
好奇心は旺盛でありつつも正義感が強い好青年です。
恩人でもある猴王爷爷が大好きなおじいちゃんっ子。
周りの仲間がしょっちゅういがみあってるので、いつも仲裁役になる苦労人な面も(笑
そんな悟空でしたが、環境の変化が訪れて・・・。

yutu1
玉兔(yù tù/ユゥトゥ)
兎の化身で、薬となるきのこ・灵芝仙草(líng zhī xiān cǎo/リンチーシェンツァオ)が生える密林に住んでいる。
年頃の女の子でとても気難しい性格。
自分の姿、特に長い耳にコンプレックスを感じており頭巾で耳を隠したりしている。
直接見たことの無い花果山の猿からは耳長の鬼ババ妖怪と恐れられている様子。
実際怒ると怖い

liuer1
六耳(liù ěr/リュウアー)
花果山に住む六枚の耳を持つ猿。若手実力ナンバーワンな次世代ホープ
石から生まれた悟空も凄いが、耳が六枚ってのも凄い。しかもカラフル

renshenguo1
人参果(rén shēn guǒ/レンシェングオ)
赤ちゃんの形をした元・果物
木にぶら下がって実っていたが、悟空が誕生する際の衝撃で木から落ちて自由に動き回れるようになった。それ以来悟空のことを恩人だとして付きまとう。
マスコット的な存在ではあるけど、ワガママで口うるさく、他人をよく馬鹿にするのであまり可愛くはないぞ。

houwang1
猴王(hóu wáng/ホウワン)
花果山の全ての猿から尊敬される、強くて優しい猿の王。
そろそろ若者たちに王の座を譲りたいと考えている。いつも眠ってます。
悟空たちからは親しみをこめて猴王爷爷と呼ばれている様子。
爷爷(yéye/イエイエ)は「じっちゃん」という意味。
亀仙人のじっちゃんみたいな感覚だろうか?
関連記事

この記事へのコメント

- - 2016年06月15日 15:18:29

猿の王?映像から見て、土地の神様みたいね。人参果は伝統な逸品だよね。

トラックバック

URL :

プロフィール

ちゃに丸

Author:ちゃに丸

中国語アニメを楽しみたいがためだけに中国語を勉強している語学初心者です。リンクはご自由にどうぞ(記事ごとでも構いません)

カテゴリー
人気記事ランキング
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
twitter
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ランダム過去記事