fc2ブログ

中華圏で絶大な人気がある3DCG武侠アニメ「秦時明月」 劇場版制作中らしい


r60.jpg
中華圏で絶大な人気を誇る3DCG武侠アニメ「秦时明月」
現在2013年の夏公開に向けた劇場版作品を制作中のようです

「秦时明月」秦の時代を舞台にした3D武侠アニメで、剣術あり、妖術あり、魔道兵器(?)ありと、なかなか面白みのある作品となっているようです。
映像の美しさもあり、2007年から現在までシリーズが続いています。
原作は台湾小説らしい。

r59.jpg
こちらが劇場版の新キャラのようです。



秦时明月は主題曲がとても良いです。



こちらは有志による日本語吹替え宣伝ムービーのようです。



r60.jpg
個人的にはこの怪しげな魅力のある「少司命」が好きです。





劇場版も観てみたいなぁ。
関連記事

この記事へのコメント

秦時明月最高! - 大塚 CJ - 2014年01月28日 21:01:40

秦時明月見た瞬間に、本当に感動しました。今までの見たアニメと違って、リアルで美しいの中国のアニメです。日本に人気になれば良かったのに。全部が見たくてあんまりyou tubeでなくてさ。。。もう中国行きたい、そしてSeason1からseason4までのDVD買う!

- ちゃに丸 - 2014年02月03日 00:14:21

秦時明月の映像は綺麗ですよね。
ずるずると上映日が延びていた劇場版も、そろそろ公開されるようです。

トラックバック

URL :

プロフィール

ちゃに丸

Author:ちゃに丸

中国語アニメを楽しみたいがためだけに中国語を勉強している語学初心者です。リンクはご自由にどうぞ(記事ごとでも構いません)

カテゴリー
人気記事ランキング
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
twitter
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ランダム過去記事