fc2ブログ

中国の環境保護アニメ 「环保特勤组」


img1342075495437369.jpg
中国の環境保護アニメ 「环保特勤组(huánbǎo tè qín zǔ/フアンバオターチンズー)
タイトルの意味は「環境保護特殊部隊」です。日本的には「環境レンジャー」くらいでいいのかも。

サムネを見たとき一瞬「Totally Spies!」かと思ってしまいました。
「Totally Spies!」はフランスの女子高生スパイアニメ。
391848.jpg totally_spies_vol_1.jpg
うーむ、でもよく見たところでスーツの色と髪の組み合わせまで偶然の一致のような気が・・・。
偶然の一致じゃしょうがないですけどね。 「环保特勤组」は主に違法開発や不法投棄を行っている業者を相手に活動しているようです。
メンバーの5人にはそれぞれ特殊能力があり、
aasクリップボード04
グリーンは「地球记忆」(地球の記憶を読み取る)
ピンクは「隔空取物」(念動力、サイコキネシス)
イエローは「远程观察」(離れた動物の視点で見ることが出来る)
ブルーは「心灵感应」(心を読み取る、テレパシー)
パープルは「预示未来」(予知能力)

・・・なんとなくピンク以外の能力が少しかぶっているような気がしてなりません。
用途もほとんどが業者の位置を特定するためで、見つけた後はだいたいピンクのサイコキネシスで解決しています。
「环保特勤组」はグリーンとピンクだけいればやっていけそうです。

aadクリップボード15
ちなみに移動手段は自転車
さすがにエコですが、普通に漕いでて普通に遅いんだけど現場までどれくらいかかったんだろうか・・・
ハングライダーやサーフボードで現場に急行することも。サーフィンってどこからどこまで移動可能?

aaqクリップボード16
「・・・ほぃ」
なんだか凄くやる気のない声で自転車から飛び降りたのが印象的。ピンクやる気出して


そしてヒーローといえばやはり華麗なる必殺技の数々

adsaクリップボード01
丸太落とし!

aaaクリップボード01
土管転がし!

gesui1.jpg
下水落とし!

そして
クaadリップボード01
サイコキネシスで重機のキー抜き
それ反則じゃね?
このアニメはどう考えてもピンク無双です

1話5分程度なので仕方がないのかもしれませんが、毎回事件解決までの流れがワンパターンなところが残念です。しかし中国に環境保護アニメがあること自体素晴らしいことではないでしょうか。
視聴者がちゃんといればいいのですが・・・。

「环保特勤组」は下記の動画配信サイトで視聴できます。
CNTVの「环保特勤组」視聴サイト


ところで日本やアメリカにも環境保護ヒーローってありそうだよなぁと思って調べてみたらやはりありました。
captain-planet-and-the-planeteers-image.jpg kdckd10000001cd9.jpg
アメリカには「キャプテンプラネット」、日本には「環境超人エコガインダー」という環境保護ヒーローがいるようです。

「環境超人エコガインダー」

なんかすごく熱くてかっこいいオープニング。
「エコとエゴはちがうんだ!」いい言葉ですね


8a41f851.jpg922d3b06.jpg
33ddfdb7.jpgc997cf6c.jpg
bd64df62.jpgf703f5e0.jpg
「エコとエゴはちがうんだ!」
関連記事

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

ちゃに丸

Author:ちゃに丸

中国語アニメを楽しみたいがためだけに中国語を勉強している語学初心者です。リンクはご自由にどうぞ(記事ごとでも構いません)

カテゴリー
人気記事ランキング
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
twitter
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ランダム過去記事