fc2ブログ

中国の2013年新春アニメ映画がそろそろ公開され始めるようです


k74.jpg
n52.jpg

どうせ観れないので積極的にはチェックはしていないのですが、中国のニュースサイト等で見かけて気になった新春アニメ映画をピックアップしておきます。


■個人的に観てみたい作品


魁抜2「魁拔之大战元泱界」
上映開始日:2013/02/10



やっぱり一番気になるのは「魁抜(kuí bá/クイバ)」ですね。
映像のクオリティも前作よりさらに上がっているようです。
k74.jpg




「巴啦啦小魔仙大电影」
上映開始日:2013/01/31


アニメではないですが、中国の人気魔法少女ドラマ「巴啦啦小魔仙」の劇場版作品。
中国アニメ映画では「喜羊羊与灰太狼」が圧倒的な興行収入を誇っているようですが、今回の巴啦啦小魔仙大电影は「喜羊羊与灰太狼」の牙城を崩す勢いがあるようです。



■もしかしたら面白いかもしれない作品

「绿林大冒险」
上映開始日:2013/01/19
n52.jpg

中国のサイトだとこの作品が最も大々的に宣伝されているような感じがします。
予告編しか見てないので正確なストーリーはわかりませんが、自然を機械で模造しなければいけないほど環境破壊が進んだ近未来のお話でしょうか。多忙な母親の愛情に飢えた少女が、見知らぬ惑星で不思議な生物と本当の自然と触れ合うといった感じ?


最初この予告編を見たときは、なんか全体的に湿っぽい雰囲気だし、お母さんの顔がちょっと怖いし、機械がごちゃごちゃ出てきて意味が分からなぁと思ってあまり面白そうには感じなかったのですが、



後で公開されたこちらの予告編ではキャラクターの動きが結構面白く、コメディ要素のある作品のようだったのでちょっと観たくなってしまいました。
まぁしかし、なんでそんな明らかに叩かれやすい何かを連想させてしまう肌の色にしてしまったんだろうか。
アババアババ・・・

あと、ヒロインの子の声(というか発音)に何か聞き覚えがあると思ったら、どうも小小世界历险记の雷雷と同じ声優の人みたい。結構好きです。



■その他

「魔海寻踪」
上映開始日:2013/02/01


CG映像はなんだか凄そうですが、動きがちょっとおもちゃみたいな感じで迫力にかけるような。
予告編用に速度を編集しているだけなんでしょうか・・・。



■おまけ

「牡丹」
上映開始日:不明

CNTV [视频]中国“牡丹”亮相纽约时报广场

3年ほど前から製作中となっている劇場版3DCG作品のようですが、中国内ですら公開されていない予告動画が何故かタイムズスクエアで流されたようです。
あの期待作が海外でも話題になってますよ、という話題づくりのためなのかもしれません。
なんだか日本的なマーケティングですね(笑
ちなみにこの作品の制作費はなんと8000万元(11億円くらい)らしい。
CNTVの報道映像ではそこまで凄いものには見えませんけど・・・。
関連記事

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

ちゃに丸

Author:ちゃに丸

中国語アニメを楽しみたいがためだけに中国語を勉強している語学初心者です。リンクはご自由にどうぞ(記事ごとでも構いません)

カテゴリー
人気記事ランキング
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
twitter
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ランダム過去記事