fc2ブログ

「元気星魂(Star Guardian)」 中国の勇者ロボット系アニメ 第14~26話


sg26_1.jpg
うお、ちょっと目を離した隙に前回の記事から1クール分(13話)も進んでしまったぞ(笑
とても見るのが追いつかない中国の変形合体勇者ロボットアニメ「神龙拯救队之元气星魂」。

動画はこちらで視聴できます。(公式配信サイトです)
爱奇艺の「神龙拯救队之元气星魂」視聴サイト



毎日1話ずつ放送されているので全然見るのが追いついてません。
軽く見て気になった点だけ書いておきます。


n08.jpgn09.jpg
前回粛清された敵幹部の後任「鲁奔达(lǔ bèn dá/ルーベンター)
サーカスの団長として地球に潜伏するようです。


n10.jpg
サーカスの女性団員「安吉(ān jí/アンジー)
主人公達にとってはきれいで優しいお姉さん。



n11.jpg
星魂戦士?でありながら敵勢力につく「闪灵骑士(shǎn líng qíshì/シャンリンジーシー)」。
人型、戦車型、サソリ型と三段変形します。


17話
sg17_2.jpg
啸天寒(シャオティエンハン)がピンチに陥るのですが・・・
↓↓

sg17_1.jpg
おい!
シリアスなシーンなのにターミネーターやってる場合か(笑


18話
sg18_2.jpg
何気なく登場する地球の防衛軍パイロットですが、このヘルメットはどこかで見覚えが・・・
↓↓

astroplan1.jpg
これはASTRO PLANの主人公「天龙(tiān lóng/ティエンロン)」ですね。
やっぱりこのアニメはASTRO PLAN関連のスタッフが製作しているようです。
主人公以外にもASTRO PLAN関連の人物がいくつか登場しているみたい。副官はいました。
战场原紫晶は出てこないのだろうか。


19話
n14.jpg
二体同時に目覚めた星魂戦士「震山甲(zhèn shān jiǎ/ジェンシャンジャー)」と「空影(kōng yǐng/コンイン)」。
もちろん戦闘機と乗用車のスケールがどうのとかは気にしてはいけません!



22話
sg22_1.jpg
いくらなんでも観覧車の速度速すぎだろ!!
見慣れない映像がシュールすぎます・・・。



23話
sg23_1.jpg
「みんな私の指示に従ってくれ。私達の仲間を救い出すんだ!」
これちょっと普通に笑っちゃったんですが、天驱雷(ティエンチューレイ)がピンチの際に烈空焰(リエコンイェン)が叫んだこの一言の後のみんなの反応が
↓↓

sg23_2.jpg
「・・・・・・」(約3秒間無言)
↓↓

sg23_3.jpg
「・・・了解」
↓↓

sg23_4.jpg
えぇー!その間は何!?
なんだかものすごい違和感を感じるシーンです。



というわけで脳内補完
sg23_1.jpg
「みんな私の指示に従ってくれ。私達の仲間を救い出すんだ!」
↓↓

sg23_2.jpg
「・・・・・・(なに勝手にリーダー気取ってんだ)」
「・・・・・・(私達のじゃなくて、お前のアレ♂だろ)」
「・・・・・・(チッ、しゃーねぇな)」

↓↓

sg23_3.jpg
「・・・了解」
↓↓

sg23_4.jpg
「(お前ら仲間じゃねーのかよ!)」

ほんとは仲悪いの?
これはスタッフがわざとやってるのだろうか・・・。
わざとやってるんだとしたら間の想像力で楽しませる凄いセンスです。
もしかするとこれはターミネーターの件も含めて、純粋な子供達には気付かせないように、やや心が汚れた大人たちでも楽しめるようにとのギミックを仕掛けているのかもしれません。考えすぎかもしれません。
とりあえず私は好きです。


l05.jpg
ちなみに以前も書きましたが天驱雷と烈空焰はBLカップリング設定です。
もしかしてこいつらは「机器人(jīqìrén/ジーチーレン)=人型ロボ」ではなく、「基器人(jīqìrén/ジーチーレン)=ゲイロボ、BLロボ」だったのだろうか・・・。



25話
sg25_3.jpg
ビーチで息抜き回
てっきり水着姿は中国アニメとしては放送出来ないのかと思いましたが、そうではなかったようです。
単純にそういうアニメが少なかっただけみたいですね。
それどころか・・・



sg25_2.jpg
スクール水着!?
中国にはスクール水着は存在しないはずでは・・・。
恐ろしいまでのスタッフの情熱を感じます。
何に対するものかはよくわかりませんが。


26話
sg26_3.jpg
sg26_4.jpg
2クール目ラストで突然ここまでのおさらい的なクイズ番組が始まりました。
粛清された敵幹部も何故か復活。
ハマーン様が可愛い。


とりあえず放送の進行が早すぎます。
日本なら全52話といえば1年ものの話数なのに、わずか二ヶ月足らずで放送しきってしまうとは。
おもちゃを売るにしても少しずつ長く放送できたほうが良いと思うのですが、これは製作サイドの思いよりも放送局の都合で決められているのかもしれません。


j45.jpg
まあなんであれ、このエンディング曲を聴くとまた次回も見たくなってしまうから不思議です。
エンディングは偉大。
関連記事

この記事へのコメント

- ぎょうざ - 2013年01月08日 04:41:02

スク水だとおおおおおおおおおおおお!何があった!ありえないだろ中国のアニメでサービス回とかwwwwwwwwwwww

- ちゃに丸 - 2013年01月09日 00:43:35

やっぱり珍しいですよねぇ。
元气星魂は2Dアニメの出来はともかく、チャレンジ精神が素晴らしい。
ロボットもかっこいいし。

- 名無しさん - 2013年01月09日 02:42:39

Astro Planの続きはないんですかね
かなり本気で期待してるんですが

- ちゃに丸 - 2013年01月09日 03:54:53

続編の話は聞いたことはないですね。
やはりかなり人気がなければ難しいでしょうね。

- 2013年01月09日 02:42:39 - 2013年01月09日 21:15:12

残念
スタッフブログ的な所(確信はないけど)で意欲ありげな発言があったので期待してたのですが
返信ありがとうございます

トラックバック

URL :

プロフィール

ちゃに丸

Author:ちゃに丸

中国語アニメを楽しみたいがためだけに中国語を勉強している語学初心者です。リンクはご自由にどうぞ(記事ごとでも構いません)

カテゴリー
人気記事ランキング
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
twitter
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ランダム過去記事