fc2ブログ

ウルトラマンが何故か登場する中国の3DCGアニメ映画「鋼鉄飛龍之再見奥特曼」 予告映像公開


ca28.jpg
来自:http://hangzhou.fangtoo.com/zixun/info/8-41-n300288.html
へー
ウルトラマンが登場する中国の3DCGアニメ映画「钢铁飞龙之再见奥特曼」の予告映像が公開されていたので一応メモ書き


▼「钢铁飞龙之再见奥特曼」 予告映像(コメントは右下のふきだしボタンで消せます)









ca21.jpg
我らがヒーローのウルトラマン・・・のはずですが



ca22_201708261308146aa.jpg
あからさまな悪だくみポーズ



ca20.jpg
「かつての英雄は人類を裏切る」

どうもこのアニメ映画ではウルトラマンは悪役ポジションになるみたいですね・・・



ca23_201708261308139b5.jpg
「ウルトラマンが逃げたぞ!」

なぜかバイクでさっそうと逃げるウルトラマン
サイズ感



ca24.jpg
「地球の安全は誰が守るんだ」




ca25.jpg
「それは俺たちだ!」

といった感じで、ウルトラマンと敵対する「钢铁飞龙(ドラゴンフォース)」が主人公のアニメ映画のようです。



▼告知画像その1
ca29.jpg
来自:http://hangzhou.fangtoo.com/zixun/info/8-41-n300288.html
画像にもありますが、このアニメ映画は地球のエネルギーが凝縮された「创世晶石」というエネルギーの結晶体を巡って、ウルトラマンとドラゴンフォースが争奪戦を繰り広げるというストーリーになっているみたいです。
なかなかテーマがキワドイ


▼告知画像その2
ca30.jpg
来自:http://hangzhou.fangtoo.com/zixun/info/8-41-n300288.html
人類のDNAもテーマとして関連してくるみたいです。


▼告知画像その3
ca31.jpg
来自:http://hangzhou.fangtoo.com/zixun/info/8-41-n300288.html
「失敗すれば死」

決死の覚悟を表しているはいいのですが、なぜ大仏なんだろう・・・


とりあえずもう10月1日には公開されてしまうようです。
まあ








▼過去関連記事(4年前の劇場版1作目の記事です)
中国の3DCGアニメ作品「鋼鉄飛龍(ドラゴンフォース)」が日本で劇場公開されるらしい
ca28.jpg




念のため書いておきますが、以前ドラゴンフォースに関わっていた畑澤監督は今回のウルトラマンが登場する劇場版2作目には一切関わっていないとのことです。




以前から気にはなっていましたが、やはり中国アニメ作品に関わる場合は相手がどういった企業かよく理解しておかないと変なとばっちりを受けてしまう可能性がありますよね・・・。
いやはや
関連記事

この記事へのコメント

- - 2017年08月27日 12:00:14

発展途上だから著作権に対する認識はガバガバなのか

- hissa - 2017年08月27日 19:34:15

大丈夫じゃないでしょうかこれ?

- - 2017年08月29日 06:51:24

昔の円谷プロがバカだったから今でも誰が何の権利を持っているのかの全体像を完全に把握している人がいないのだ

- 森 和正 - 2017年09月01日 15:48:08

以前、タイの会社がライセンス持ってると言って、自分とこで映画作っていたんだけど。中国側は、ここから中国語の映画製作の許可を取ったとしてる。
アニメのロボテックといい、かなり無理のあるような

トラックバック

URL :

プロフィール

ちゃに丸

Author:ちゃに丸

中国語アニメを楽しみたいがためだけに中国語を勉強している語学初心者です。リンクはご自由にどうぞ(記事ごとでも構いません)

カテゴリー
人気記事ランキング
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
twitter
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ランダム過去記事