fc2ブログ

中国テンセントの銃器擬人化新作アニメ「槍娘!FIRE」 予告PVなど 【クロスファイア】


bx86_2017072121460689c.jpg
以前から中国テンセントが発表していた銃器擬人化作品「枪娘!FIRE」のアニメ版予告映像が公開されていたのでちょっとメモ書き。
これも中日合作アニメのようです。


▼「枪娘!FIRE」 予告その1





▼「枪娘!FIRE」 予告その2









bx87.jpg
「枪娘!FIRE」はテンセントによる銃器擬人化シリーズ。
FIREと名前がついている通り、どうもクロスファイアとコラボ展開しているようですね。

ちなみに中国語の「槍(枪)」は銃を表す言葉です。
概ね口径が20mm未満で歩兵が運用するようなライフル的な銃を「槍(枪)」と呼ぶようです。





bx89_201707212156428d2.jpg
メインヒロインはこの「コルトM4A1カービン」みたいですね。



bx90_20170721215643801.jpg
こちらはデザートイーグル
拳銃だからちっこいのか

ドーラとかいたら妖怪オババになりそうですね(笑)



▼公式サイトっぽいところ
bx92_20170721220215947.jpg







bx85_201707212146070f6.jpg
コミック版の展開もあるようです


▼コミック版はこちらで連載中?
bx88_20170721214609f99.jpg


俺のGUNはこんなに萌えるわけがない





bx86_2017072121460689c.jpg
8月から配信開始のようなので、また楽しみにしておきましょう






















(おまけ)

bx91_20170721220217cb2.jpg
クロスファイア、なんかケンタッキーともコラボしてるぞ
手広いな・・・


▼過去関連記事
中国アニメ「中国惊奇先生 番外編」 クロスファイアCMアニメ
bx92_20170721220215947.jpg

関連記事

この記事へのコメント

- WASI - 2017年07月22日 00:27:23

 日本語の『銃』は、中国語(簡体中国語)では『枪』となりますが、『広東語』でも同様に『槍』と表記します。
 「二丁拳銃」的な意味を中国語で表すと、『双枪(雙槍)』となります。
 では『銃』という中国語が無いのかというと…。あるにはあるのですが使われるのは非常に稀。「『銃』君は、海の向こうへお引越ししちゃったのよ」と考えていたほうがいいです。

- 森 和正 - 2017年07月27日 23:14:47

自動小銃(または小銃)は自動歩槍(または歩槍)
拳銃は手槍
機関銃は机槍 とWIKI先生の外国語の項目で中国語(北京語)にするとなりました

トラックバック

URL :

プロフィール

ちゃに丸

Author:ちゃに丸

中国語アニメを楽しみたいがためだけに中国語を勉強している語学初心者です。リンクはご自由にどうぞ(記事ごとでも構いません)

カテゴリー
人気記事ランキング
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
twitter
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ランダム過去記事