fc2ブログ

Miliの「RTRT」が素敵なので歌詞の意味が知りたい知りたい


bi22_20161016121129978.jpg
Mili(ミリー)のニューアルバムに収録されている「RTRT」が素敵だったので少しメモ書き


▼Mili 「RTRT」 (動画の下に出る訳は中国語訳の意味を若干足したものです)





ブラッディーヴォーレスの主題歌「与我共鳴-NENTEN-」にハマって購入したMiliのニューアルバム。
アルバムに収録されている「RTRT」もとても素敵なのですが、歌詞の意味がなかなか難しいんですよね・・・。
公式日本語訳を読んでもムムム!な感じだったところで、たまたまビリビリ動画で配信されている公式中国語訳付きの動画を見かけて驚きました。

▼これ






マッドサイエンティストが気に入ったキョンシー君の「Retort(レトルト)」は、日本人な私にはちょっと意味が分かり難かったのですが・・・

bi24_20161016123148e4e.jpg
キョンシー君が好きになったRetortはいわゆるレトルト食品を表す「曲颈瓶」と訳され

bi25_201610161231470f7.jpg
bi26_20161016123146541.jpg
マッドサイエンティストが好きになったRetortは「回应(返答)、报复(報復)」と訳されています。
つまりキョンシー君のRetortというのは、マッドサイエンティストの行為に対する応答や反応という意味でのRetortだったんですね。
この中国語訳を見たときは本当にハッ!とさせられました。

あと「Crack Crack」のところは、中国語訳では「咯吱咯吱(ガジガジ)」と軋み音を表す擬音になっているので、硬直した体を頑張って動かしている感があって分かりやすい感じ。

そんなわけで大変失礼な感じで申し訳ないのですが、上のYouTube動画には中国語訳からの意味を少し足した訳をちょっと追記しています。


あとは最初意味が分からなかった【RTRT】も中国語訳を読んだ後だとなんとなく思うところがあります。
「ReToRT」から消えたものが「eo」だと考えると、中国語的に「eo」というと「餓哦(飢え)」ですよね。

つまり空腹で飢えていたキョンシー君はマッドサイエンティストのレトルト(食品)で満たされ、
マッドサイエンティストも「自称」で表されているとおり世間から認められずに他者からの承認に飢えていたところを、キョンシー君のレトルト(反応)で満たされる。
互いのレトルトを通して互いの飢え(eo)が消え去ったという意味が【RTRT】には暗示されているのかもしれません。

いや、本当にそうかどうかは知りませんが・・・。
とにかく「Miracle Milk」は素晴らしい。Miliはいいぞ!


▼関連リンク
Mili 公式サイト
Amazon 【Amazon.co.jp限定】Miracle Milk (限定プレミアムパッケージ盤)




ファンイラストも素敵

























【やっぱり気になるおまけ】

公式日本語訳を見てまず驚いたのが一人称の「僕」

bi22_20161016121129978.jpg
イラストではチャイナ娘なのに、ボクっ娘なのだろうか。

或いはやはり・・・


bi21_20161016121131dee.jpg
中華的偽娘!?
関連記事

この記事へのコメント

- ak - 2016年10月17日 02:23:28

与我共鳴-NENTEN-は中国版时空使徒では3話からOPになってなかなか反響があるようです。

- ちゃに丸 - 2017年01月29日 14:30:42

たまにしかコメントチェックしてなくてすみません

>中国版时空使徒では3話からOPになってなかなか反響があるようです。
なぜ3話からだったのか謎ですね。
日本でも途中から中国語版の与我共鳴になりましたし、少し企画段階でフラフラしてる感じがありますね。

トラックバック

URL :

プロフィール

ちゃに丸

Author:ちゃに丸

中国語アニメを楽しみたいがためだけに中国語を勉強している語学初心者です。リンクはご自由にどうぞ(記事ごとでも構いません)

カテゴリー
人気記事ランキング
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
twitter
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ランダム過去記事