fc2ブログ

ハオライナーズの10月新番アニメ 「Bloodivores(ブラッディヴォーレス、時空使徒)」


bg65_20160911082429863.jpg
来自:weibo @http://comic.qq.com/a/20160901/041186.htm
少し遅くなりましたが、日本でも10月から放送開始となるハオライナーズの新作アニメ「Bloodivores(ブラッディヴォーレス、時空使徒)」と、その他の新番アニメ情報をちょっとメモ書き


「Bloodivores」というタイトルは初めて見たので、この告知を見たときはてっきり全然知らない作品がアニメ化するのかと思ってしまいましたが、紹介されているあらすじからすると原作は中国のWEBコミック「時空囚徒」のことみたいですね。
「時空囚徒」は以前からアニメ化の話が出ていた作品です。




▼原作の「時空囚徒」
bg68.jpg
来自:weibo @http://comic.qq.com/a/20160901/041186.htm


中国のアニメ版タイトルは「時空使徒」となっているようで、原作の「時空囚徒」からは名称が若干変更になっています。
理由はよく分かりませんが、「囚」という文字は何か不味かったりするのだろうか・・・。


▼いつの間にか原作コミックのほうも「時空使徒」が正式タイトルのような扱いに
bg69_20160911091527c19.jpg






とりあえず「Bloodivores」はオープニングテーマ曲のMili「与我共鳴-NENTEN-」がとても好みな感じなので期待しておきます。


▼「与我共鳴-NENTEN-」はこちらで視聴できます(日本ではたぶん日本語訳版になると思います)



Miliというのは初めて知ったのですが、Deemoなんかにも楽曲提供しているアーティストなんですね。




すごく好みなので早速CDポチりました。
Miliオープニングに期待。



あとは約10分のショートアニメとして発表された二作品

チーティングクラフトは「一課一練」のことですが、結局日本でのタイトルは「チーティングクラフト」なんですね。
TO BE HERO」が本当に日本でテレビアニメ化されるというのは非常に嬉しいのですが、一番期待している作品なだけに10分アニメなのはちょっと悲しい・・・。でもよく考えたら前から10分アニメか(笑)


個人的にはナベシン監督というと「ぷにぷにぽえみぃ」のイメージ


懐かしいなぁ、怒涛の楽屋落ちアニメ
まぁ「TO BE HERO」ならそのくらいのノリでいいと思うので期待しておきます。



▼各公式サイト
「Bloodivores(ブラッディヴォーレス」 公式サイト
「CHEATING CRAFT(チーティングクラフト)」 公式サイト
「TO BE HERO(トゥー・ビー・ヒーロー)」 公式サイト









(どうでもいいですが割とびびるおまけ)

bg66_201609110950477d4.jpg
「Bloodivores」の公式ツイッターからリンクされている公式サイトアドレスにアクセスすると・・・


bg67_2016091109504660a.jpg
httpsになっているせいかブラウザに超怒られてしまいます
早く直したほうがいいのでは・・・
関連記事

この記事へのコメント

- konw - 2016年09月11日 11:29:01

公式サイトは自動的にブラウザの言語に内容を変えようとするが、地域とブラウザの言語が違うとその変更がchromeベースのブラウザではREDIRECTが頻繁すぎるか、TOO_MANY_REDIRECTSのエラーで閲覧は自動的にブロックされる

- = = - 2016年09月11日 23:06:32

これはネット壁で超えてはいけない。VPNなど使って。

- benjaminchong - 2016年09月11日 23:40:22

公式サイトは一応スマホで見れるらしいが
そもそも何も入ってない
Mili好きなのでとりあえずオープニングは期待しておく

トラックバック

URL :

プロフィール

ちゃに丸

Author:ちゃに丸

中国語アニメを楽しみたいがためだけに中国語を勉強している語学初心者です。リンクはご自由にどうぞ(記事ごとでも構いません)

カテゴリー
人気記事ランキング
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
twitter
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ランダム過去記事