中華艦これこと「戦艦少女R」 遂に日本語版が登場するようです

出典:https://yoyaku-top10.jp/u/a/MTk5NTU
中国版艦これこと「戦艦少女R(战舰少女R)」
なんといよいよ日本語版のサービスが開始されるようで、予約の受付が始まっています
▼日本語版「戦艦少女R」 PV

この、簡体字でも繁体字でもない「戦艦少女R」のロゴが感慨深いですね
▼日本語版アプリの予約はこちらで始まっているようです
予約トップ10 「戦艦少女R」 Android版
予約トップ10 「戦艦少女R」 iOS版
サービス開始は10月下旬予定。
現在はクローズドβサービスが行われているので、私も少しテストプレイしてみました。
▼陣形説明も当然日本語になっていて更に分かりやすい


日本語はまだ少し微妙なところはありますが、まあ概ね意味は分かります
今後も改善されていくと思うので日本語版の展開も楽しみにしておこう
▼日本語版「戦艦少女R」のTwitterアカウント
ちなみにIOSの方はこちらで、https://t.co/G7D8aLofTA
— 戦艦少女R公式 (@SKSJR_JP) 2016年10月3日
アンドロイドの方はこちらです。https://t.co/TFM3fG3Exl#戦艦少女r
(おまけ)
「戦艦少女R」の同人アニメまで作られようとしているようです
(おまけ その2)
最近のイベント会場の様子と、レベルが高い最近の戦艦少女コスプレなど

来自:weibo @战舰少女R
▼すごくカッコイイZ31コスプレイヤー

来自:weibo @九山栞旅
▼島風と逸仙コスプレ

来自:weibo @战舰少女R
公式コスプレイヤーなのかな?
▼島風の装備が凄い


来自:weibo @-鋼琴兔w- @战舰少女R
あの島風ファンネルを再現するとは・・・
▼吹雪もいるぞ

来自:weibo @超小九
▼敵軽空母まで!

来自:weibo @@影十七_
最近の戦艦少女コスプレはレベルが高いですね
というか、戦艦少女コスプレイヤーが以前と比べて凄く増えてる感じ
Entry ⇒ 2016.10.03 | Category ⇒ ゲーム 戦艦少女 | Comments (29) | Trackbacks (0)
中華艦これこと「戦艦少女R」が二周年を迎えたようです 記念イラストなど

来自:CRC505 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=59129589
中国版艦これこと「戦艦少女R(战舰少女R)」
早いものでサービス開始から二周年を迎えたようなので、記念イラストなどを紹介しておきます
戦艦少女は2016年9月23日にβ版サービスを開始したので昨日で2周年。
この記事書いたのももう2年も前なのか・・・。なんだか早い
▼過去関連記事
「戦艦少女」 中国版パクリ艦これの真打ちが遂にサービス開始!したのでプレイしてみた

中国版艦これ「戦艦少女」 サービス開始から半年間の歩みをまとめてみる

ちなみに戦艦少女は仲違いした旧運営(派趣、P7)の「战舰少女」と、開発元(幻萌)の「战舰少女R」が平行してサービスを行うという状況が長く続いていましたが、今年6月にようやく和解が成立して旧運営の「战舰少女」は9月6日にサービスを停止しました。
現在では幻萌による「战舰少女R」が唯一の戦艦少女です。
▼旧運営による和解告知

来自:weibo @派趣科技
▼旧運営版「战舰少女」のサービス停止告知

来自:http://zj.p1p1game.com/

「戦艦少女R」としては憂いもなくめでたく2周年を迎えることが出来たようですね。
そんなわけで大量の2周年祝いイラストが公開されているのでひたすら紹介していきます。
▼海豹肉肉さん

来自:海豹肉肉 http://www.weibo.com/1940117562/E9N2o641y
▼受菟_さん

来自:受菟_ http://www.weibo.com/3185235390/E9Ev2nKAd
▼Pursuit天天さん

来自:Pursuit天天 http://www.weibo.com/2490206603/E9DSjfpj5
▼时辰不想当战五渣さん

来自:时辰不想当战五渣 http://www.weibo.com/3042386674/E9DI07B0x
▼蘑格里さん

来自:蘑格里 http://www.weibo.com/1967435192/E9DvkFTTi
▼沒有蕾姆看我要死了__Linoさん

来自:沒有蕾姆看我要死了__Lino http://www.weibo.com/1859846292/E9DkwbG69
▼填坑中-哈路卡さん

来自:填坑中-哈路卡 http://www.weibo.com/1952889047/E9CID3k7p
▼五月晴岚さん

来自:五月晴岚 http://www.weibo.com/1640001357/E9D6YE9wA
▼_RFFさん

来自:_RFF http://www.weibo.com/2165396937/E9D3i2FZo
▼E-nekoさん

来自:E-neko http://www.weibo.com/3802194487/E9CYI4phO
▼infukunさん

来自:infukun http://www.weibo.com/2983041193/E9CUoD8og
▼轻切线さん

来自:轻切线 http://www.weibo.com/1308776450/E9Ckh55jf
▼托码头的随从_紫瑟さん

来自:托码头的随从_紫瑟 http://www.weibo.com/2193276854/E9CwRbkNQ
▼绿蜥蜴X仔さん

来自:绿蜥蜴X仔 http://www.weibo.com/1765355610/E9Ckh2WHf
▼Saruさん

来自:正在爬世界树的Saru http://www.weibo.com/1054234800/E9C863DKN
▼木shiyoさん

来自:木shiyo http://www.weibo.com/2481339344/E9C0urvYP
▼Asilow-さん

来自:Asilow- http://www.weibo.com/2412045621/E9BvWFhlT
▼OS-懒癌发作中さん

来自:OS-懒癌发作中 http://www.weibo.com/3167029231/E9Bxz7WED
▼模式侧写型爽液さん

来自:模式侧写型爽液 http://www.weibo.com/2532561932/E9Blo8Orx
▼深渊NorthAbyssorさん

来自:深渊NorthAbyssor http://www.weibo.com/1948727137/E9AC2zFCE
▼永远一粒米さん

来自:永远一粒米 http://www.weibo.com/1865470303/E9AWI4bLl
▼_真名_さん

来自:_真名_ http://www.weibo.com/1936540534/E9AX2bpI3
▼Bison仓鼠さん

来自:Bison仓鼠 http://www.weibo.com/1731549793/E9AX2ts9n
▼ericsakuraさん

来自:ericsakura http://www.weibo.com/2812566460/E9AKRfAmb
▼15k_さん

来自:15k_ http://www.weibo.com/1902370585/E9Abu7srR
▼HK-16さん

来自:HK-16 http://weibo.com/5234287866/E9KOUkaMd
▼Sour暄さん

来自:Sour暄 http://weibo.com/2501606670/E9DXA4Sk6
▼SRWSRXさん

来自:SRWSRX http://www.weibo.com/2127251937/E9ENKedpY
▼秋风秋风秋さん

来自:秋风秋风秋 http://www.weibo.com/2509213715/E9VzuaaqV
▼無糖白蓮RXさん

来自:無糖白蓮RX http://www.weibo.com/1869113917/E9D6Z0cmR
(おまけ)
二周年イラストではありませんが、この愛宕イラストが素敵

来自:惊面兔_零人气漫画家 http://www.weibo.com/2308332661/E2MfXxijl
Entry ⇒ 2016.09.24 | Category ⇒ ゲーム 戦艦少女 | Comments (0) | Trackbacks (0)
中国の粘土モデラーによる戦艦少女Rフィギュアがめちゃ可愛い

来自:weibo @战舰少女 @米米酱的粘土世界
中国の艦娘ゲーム「戦艦少女R(战舰少女R)」
最近中国の素晴らしい粘土モデラーによって次々と可愛く立体化されているので少し紹介しておきます。
▼フッド

来自:weibo @米米酱的粘土世界
眼鏡もしっかりフッド眼鏡

▼ヴィットリオ・ヴェネト


来自:weibo @米米酱的粘土世界
めちゃ可愛い
この戦艦少女粘土フィギュアは米米さんという粘土モデラーの方が制作しているようです。

▼赤城とエンタープライズ


来自:weibo @米米酱的粘土世界
なんと戦艦少女提督たちからの依頼によるオーダーメイドらしい


▼ブリュッヒャー

来自:weibo @米米酱的粘土世界
これも凄い

▼サラトガと愉快な仲間たち


▼レンジャーと愉快な仲間たち

▼吹雪


来自:weibo @米米酱的粘土世界
この吹雪可愛すぎるんですけど!

▼Z24とヴェールヌイ(&星空凛)


来自:weibo @米米酱的粘土世界


▼ティルピッツ(お子様バージョン)


来自:weibo @战舰少女R
通称ロリピッツはつい先日の子供の日イベントで登場したばかりですね。
どうもすでに戦艦少女R公式が米米さんに制作依頼をかけているようです。
めっちゃ欲しいよこれ

そういえば以前に中国中央テレビ(CCTV)で流れていたアルバコアフィギュアも米米さんの作品のようですね
▼中華艦これ「戦艦少女R」が中国中央テレビ(CCTV)で取り上げられたらしい

その他、サークル名義や他のモデラーによる作品も公開されてます
▼アンドレア・ドーリア

来自:weibo @MM粘土工作室

▼レキシントン(ウエディングバージョン)


来自:weibo @MM粘土工作室
▼Z16とケント


来自:weibo @用节操玩粘土
けしからん成長を遂げたZ16改


▼嵐とアントニオ・ダ・ノリ


来自:weibo @青花咸鱼酱 @MM粘土工作室
戦艦少女の嵐は大変可愛い


いやぁ、戦艦少女Rは素晴らしい才能達に愛されていますねぇ
今後の戦艦少女Rフィギュアにも期待しておきます
Entry ⇒ 2016.06.02 | Category ⇒ ゲーム 戦艦少女 | Comments (5) | Trackbacks (0)
中華艦これ「戦艦少女R」が中国中央テレビ(CCTV)で取り上げられたらしい

そんなことあるのか・・・
つまり戦艦少女Rこそが正当な戦艦少女であるという中国中央テレビのお墨付き?

いやぁ、最近のCCTVコラはレベルが高いなぁとか思ってたらマジだった・・・
いきなり女子高生スタイルの最上登場

まごうことなき戦艦少女R
すげぇ

戦艦少女Rを取り上げていたのはCCTVの経済チャンネル。
ゲーム自体よりも、ゲーム・アニメから派生して生まれたフィギュア文化に焦点が当てられているようです。

これが幻萌のオフィスなのかな。こじんまり感。

いたるところで戦艦少女グッズが映されているぞ・・・。

あと崩壊学園も紹介されています

これがmiHoYo(崩壊学園の開発元)のオフィスなのか・・・。
さすがにでかくなってますね。

そんなわけでブローニャフィギュア

そんな国内フィギュアブームのなかで誕生した国産フィギュアメーカー「HOBBYMAX」
最近さまざまな中国アニメ・ゲーム作品のフィギュア化を手がけているようです。
右側に写っているのは、日本でもグッドスマイルカンパニーから発売される「マスターオブスキル」のフィギュアですね。
男子フイギュア情報!「1/8葉修(イエシュウ)in『マスター オブ スキル』1.0」中国語の大人気ネット小説『マスター オブ スキル』の主人公がスケールフィギュアで登場です。イケメン! https://t.co/Cj0mN561uC pic.twitter.com/dzvNmhDIQC
— オーノシ@グッスマ (@gsc_ohno) 2016, 1月 15

戦艦少女キャラも「HOBBYMAX」から続々フィギュア化されるんだろうか。
欲しい
中央テレビのお墨付きももらったことなので、動物園化にも負けずにまた新たなる展開に期待しておきます。
(おまけ)
▼よく見ると大和

▼よく見なくても島風、天津風、雪風

いいのかCCTV
オタク強い
Entry ⇒ 2016.02.18 | Category ⇒ ゲーム 戦艦少女 | Comments (0) | Trackbacks (0)
中華艦これ「戦艦少女(幻萌版)」の大型アップデート予告「Project R」に込められた想いとは

中国版艦これこと「戦艦少女(战舰少女)」
大型アップデート予告「Project R」が公開されて今後の期待も高まりまくってしまうので少しメモ書きしておきます。
▼「戦艦少女(幻萌版)」 Project R
▼その1 コスチュームチェンジ?


性能も変わるのかな?
▼その2 Live2Dアニメーション

うお、これは以前から公開されていたけど本当に実装されちゃうの!?
▼その3 新艦盛りだくさん




ウォースパイトに熊野にツェッペリンにエセックス。
その他にも蒼龍、飛龍、最上、アーク・ロイヤル、エンタープライズ、等々々・・・
今後の実装予定艦はかなり多くの情報が出てきています

改になって妙に可愛くなったビスマルク
▼そして驚愕のその4 戦闘システム一新


なんと海上戦と海中戦に画面を切り替えての戦闘システムに一新されるとか。
その海上から沈んでいく船の演出とが凄くいいんですが、マジでこんな素敵な戦闘システム作ってくれちゃうんですか?
これはとてつもなく楽しみになってしまいます。
そんな並々ならぬ気合が入った大型アップデートを告知した戦艦少女(幻萌版)なのですが、
現状では非常に複雑な事情でサービスを行っている状況となっています。
かく言う私もその辺りの事情は詳しく追いかけてはいなかったので、
初期からの戦艦少女提督・やっこさんの解説動画を紹介しておきます。
▼戦艦少女の今抱えている問題
▼あとは少し補足していきます

戦艦少女は運営会社の派趣(PatchGames、通称P7)と、
開発会社の幻萌でサービスを行っていました。
艦これ愛に溢れ、ゲーム自体を大切にしているスタッフを有する開発チームの幻萌とは異なり、なりふり構わない運営の派趣はもともと戦艦少女プレイヤーからも評判が良くなかったのですが、上記の動画内容の通り運営の派趣と開発の幻萌との間にはそもそも大きな軋轢が存在していたようです。
▼そして開発スタッフの我慢が限界を超えた事件がこれ
以前から開発有能、運営無能と言われていた戦艦少女だけど、いよいよ運営が大チョンボしてしまったようで炎上してる。まさ日本のアニメキャラ丸パクリゲーの300heroesとコラボするとはなぁ・・・。 pic.twitter.com/XX606XaJJX
— ちゃに丸 (@chanimaru) 2015, 6月 16
運営が開発に無断で勝手に悪名高い丸パクリゲーとのコラボ企画を開催▼あと派趣に追加されたローディング画面のこれ

「このゲームを世界反ファシズム戦争勝利70周年に捧げる」
開発の幻萌はナショナリズムに訴えてプレイヤーを獲得するようなやり方を好まなかったようで、
派趣のこういった運営方針には我慢が出来なかったらしい。
また、派趣は戦艦少女プレイヤーを「刈ってもまた生えるニラ(韭菜)」だなどと発言していたようで、戦艦少女プレイヤーの怒りも買って一時期戦艦少女関連のサイトがニラ画像で埋め尽くされるという事件も発生していました。
ちなみにこの絵について、韭菜=ニラ。とあるp7高層はスマホゲームの課金行為について「プレイヤーはニラだ、刈ってもまた生えるさ」といった。これを知った戦艦少女プレヤー皆「ニラ」と自称し、Baidu[ニラ]掲示板を一時占領したこともある pic.twitter.com/Pdq9efmhUs
— 雪菜@ショートランド泊地 (@mizukidango) 2015, 7月 4

そんなわけで、派趣運営に辟易した開発チームの幻萌は派趣と手を切り、

左・派趣による簡体字版戦艦少女(大陸サーバー)
右・幻萌による繁体字版戦艦少女(海外向けサーバー)
実は今は2種類の異なる戦艦少女が存在している状況なわけなのです。
▼ちなみに幻萌版の戦艦少女にはもちろん上記の煽り文句などは入っていません

開発スタッフや主要イラストレーターは幻萌側のため、派趣側はまともに開発出来ずに繁体字版戦艦少女から画像をパクってきたり、韓国のイラストレーターに依頼を掛けて運営を続けていこうとしているようですが、先月末についに幻萌の訴えによってAppleのAppStoreから派趣のiOS版戦艦少女が削除されたようです。
▼派趣版戦艦少女の削除通知

来自:weibo @幻萌网络
▼そして幻萌側の大型アップデート予告「Project R」は、どうもその派趣版削除当日に公開されたようです

しかも簡体字でロゴが書かれているわけなんですよね。
つまりこの「Project R」というのは、奪われていた本来の大陸サービスへの「再起のR」或いは「反撃のR」ということなのかもしれませんね。
うーん、今後どうなるのか期待と不安が入り混じりつつも、個人的にはこの大型アップデート版は遊んでみたいなぁと思っているのでまた楽しみにしておきたいと思います。
▼過去関連記事
「戦艦少女」 中国版パクリ艦これの真打ちが遂にサービス開始!したのでプレイしてみた
中国版艦これ「戦艦少女」 サービス開始から半年間の歩みをまとめてみる
(おまけ その1)
戦艦少女ファンによるレキシントン3Dモデルが凄い

動いてる映像
▼オリジナルのレキシントンイラスト

非の打ち所のない3Dモデルでびっくり
(おまけ その2)
プレイ自体をお勧めしているわけではなかったので今まで遊び方までは紹介していなかったのですが、
どうせプレイするなら間違えずに開発チームによる幻萌側でプレイしたほうがいいんじゃないかと思うので、現状海外向けサーバーとなる幻萌側戦艦少女の導入手順をまとめているサイトをメモ書きしておきます。
※信頼と実績の自己責任でお願いします
※iOS版はまだないようです
PC(Chrome)でのゲーム「戦艦少女」の始め方。
▼台湾サーバー版クライアントのダンロードリンク(現時点の最新版は1.4.0)
Download the TW/HK server apk files here
Entry ⇒ 2015.09.02 | Category ⇒ ゲーム 戦艦少女 | Comments (4) | Trackbacks (0)
中国版艦これ「戦艦少女」 サービス開始から半年間の歩みをまとめてみる

来自:http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=48578940
中国版艦これこと「戦艦少女(战舰少女)」
なんやかんやでサービス開始からずっと遊んでいるので、なんとなく半年間の流れを記録しておきます。(とっても長いエントリーです)
▼過去関連記事

「戦艦少女」 中国版パクリ艦これの真打ちが遂にサービス開始!したのでプレイしてみた
▼ざっくりとした今までの戦艦少女の流れ
(2014)
9月23日 戦艦少女がAndroidアプリとしてサービスを開始(クローズドβ)
10月1日 開発中のiOS版が流出する
11月1日 戦艦少女のファンミーティング開催
11月4日 v1.0.9で一部艦の改造(近代改修)が実装される
11月10日 正式サーバーとZEROサーバー(テスト用先行サーバー)が分かれる
12月24日 正式なiOS版アプリが公開される(野良アプリとして)
12月24日 クリスマスイベント開催で初のイベント海域が登場
(2015)
1月20日 v1.2.0でスキルシステムが実装される
1月20日 日本の艦載機がソーセージのような食品(辣条)に変わる事件が発生
2月12日 春節仕様にタイトル画面変更。中華艦が増える。好感度・ケッコンシステム実装。
2月21日 iOS版が中国の正規AppStoreに登録される
4月4日(予定) 同人イベント成都ComiDay15にイベント参加
4月11日(予定) 第二回の交流会開催
以下詳細など
■戦艦少女サービス開始

来自:weibo @派趣科技
2014年9月23日にサービスが開始された戦艦少女。
最初はクローズドβというかたちでの配信だったので、様々な条件付きで配布されるアクティベーションコードを入手する必要がありました。徐々に条件が緩和されて、確か半月ほどで普通に遊べるようになっていたと思います。
ちなみに当初はAndroidアプリのみだったのですが、サービス開始直後に開発中のiOS版が流出してしまったようでiPhoneで遊んでる人もチラホラいました。
■戦艦少女ファンミーティングを開催

来自:weibo @派趣科技
この告知を見たときはてっきり冗談だと思いました。
サービス開始から1ヶ月ほどでまだ戦艦少女の知名度が高くない頃にプレイヤーを招待したファンミーティングを開催。
▼ファンミーティングの様子


来自:weibo @派趣科技 @周婧琪还是大家的小阿姨
参加者そんなにいないだろうと思っていたのですが、実際数名くらいしか参加者がいなかったようです。
コスプレも艦娘ではなく普通のセーラー服。
スタッフのほうが人数多そうですが、ある意味凄い意気込みを感じてしまいます。


来自:weibo @派趣科技
ちなみにこの交流会での抽選会イベントか何かで、当時ゲーム中の全アカウントで1隻しか存在しないフランス戦艦「黎塞留(リシュリュー)」が贈られ、この戦艦を手にしたプレイヤーは初代欧皇と呼ばれているそうです。
戦艦リシュリューは最近になってようやく一般ユーザーでも入手できるようになりました。
■改造(近代改修)実装


来自:http://zj.p7game.com/
サービス開始当初はまだ実装されていなかった近代改修は、一ヶ月半ほど経ってから実装されました。
今現在でも改造可能艦はそれほど多くはありませんが、徐々に数は増加中。
改造には特殊任務で入手できる改造核心(コア)というアイテムを集める必要があります。
また、改造艦は後述のスキルが使用可能になったりします。
■正式サーバーとZEROサーバー(テスト用先行サーバー)の分離

来自:http://zj.p7game.com/
ベータテスト用サーバーがZEROと改名し、正式サーバー(胡德)が新たに誕生。
11月10日に正式サーバー移行組とZEROサーバー組が分岐することになりました。
ZEROは先行で最新アプリへのバージョンアップが行われ、そこで問題がなければ正式サーバー用のバージョンアップが行われる仕組みになっていて、この仕組みは現在まで続いています。
この時点が正式サービス開始ということになるんでしょうね。
■正式にiOS版アプリ公開
戦艦少女がいつの間にかiOS対応になっていた。かなり不安定でよく落ちるけど。ちなみに突♂击者こと軽空母レンジャーを改造したら航空母艦にクラスアップして嬉しい。但し一番右のスロットは5・・・。 pic.twitter.com/bLUZvX7RbG
— ちゃに丸 (@chanimaru) 2014, 12月 26
運営から正式に(野良アプリの)iOS版が公開されました。
この頃のiOS版のサーバー・アカウントはAndroidと共通でした。
■クリスマスイベント開催と初のイベント海域
あとクリスマス仕様のプリンツ・オイゲン貰えた。戦艦少女は頑張ってるなぁ pic.twitter.com/ipWZy61Uhb
— ちゃに丸 (@chanimaru) 2014, 12月 26
初めてのイベントらしいイベントで、背景がクリスマス仕様になったり、サンタコスチュームの重巡洋艦プリンツ・オイゲンが配布されたりしました。▼イベント海域も登場
戦艦少女、やっとEx3を突破できた。しかしEx4は一マス目でフルボッコだったので無理臭さが漂うなぁ・・・。 pic.twitter.com/ippPBgtwse
— ちゃに丸 (@chanimaru) 2015, 1月 3
この時のイベント海域のラスボスは闇堕ち大和だったのですが、大和よりも同伴の雪風の回避力が異常だったため、砲撃も雷撃も雪風に吸われて全くゲージが削れなかったり、夜戦で雪風にフルボッコにされて涙目だったりで、雪風が印象的なイベントだったかと思います。▼あとイベントクリア報酬で初めての潜水艦が登場しました


このイベント海域のクリア報酬は潜水艦・アルバコアと、空母・大鳳でした
■スキルシステム

戦艦少女では改造艦はフル強化のリセットと引き換えに固有の戦闘スキルを習得することができます。
スキルはLV3まで強化することが出来るので、MAXまで上げるには3回フル強化する必要があります。
レベル上げはなかなか大変ですが、スキルは面白いシステムです。
せっかくなのでいくつかスキル効果を紹介しておきます(強化数値は全てLV3のものです)
▼軽巡洋艦・ヘレナの「情報分析」

全艦の索敵と命中を+5してくれる大変有難いスキル。
ヘレナは対潜水艦性能も高く、潜水艦が出るマップでは大変重宝する艦です。
(戦艦少女では空母は潜水艦を攻撃できません)
▼軽巡洋艦・平海の「目標指示」

自分より隊列が後方の艦の命中率を+7するスキル。
平海自体は決して強力な性能を持った艦ではありませんが、強力に可愛い艦なので旗艦にしておくとハッピーということに違いない。
▼レキシントン級空母の「航空戦術先駆」

隊列中で隣接している空母艦載機の威力を15%アップしてくれる重要空母スキル。
このスキルはレキシントン、サラトガの2隻が保有していますが、効果範囲は重複しないようです。(レベルが高いほうだけ適用される)
▼空母・レンジャーの「弾薬整備」

自身の艦載機の魚雷性能を50%低下させるかわりに爆撃性能を25%アップするスキル。
制空はレキシントンに任せてレンジャーは爆撃ガン積みの攻め担当というスタイル?
まさに突♂撃♂者!(レンジャーは改造前イラストの股間がもっこりしているのでフタナリ疑惑でネタにされています・・・)
▼駆逐艦・暁の「強行偵察」

夜戦時に自身の被弾率を20%増加させるかわりに全艦の命中率を+10するスキル。
改造前の暁は白が基調の爽やか元気少女でしたが、改造後は完全に夜の女王です。何があった・・・
ただしパンツ丸出しなのは元からです。
▼重巡洋艦・プリンツ・オイゲンの「戦線防御」

隊列中で隣接する艦が砲撃を受ける際に50%の確率で発動し、ダメージを80%軽減した上で自分が身代わりに受けるという超強力な防御スキル。
基本性能的にも間違いなく戦艦少女における最強の重巡洋艦です。
▼駆逐艦・グローウォームの「無畏撞撃」

砲撃時に40%の確率で発動し、自身の装甲値80%の必中固定ダメージをぶち込む強力な突撃スキル。
グローウォーム(改)は装甲値がもともと高く、装備の追加装甲分も含まれるので50ダメくらいは出せます。
改造前はあんなに弱々しかったのに、改で完全に化けた駆逐艦です。
ちなみにこのスキルはグローウォームが重巡洋艦アドミラル・ヒッパーに体当たりして沈没するという史実からきているのですが、他の艦のスキルも実際の艦の特徴に由来するものなのでなかなか面白いんですよね。
▼戦闘時のスキル発動動画を撮っておきました
スキルは隊列の並びが効果範囲に影響するものもあるので、艦隊構成を考える楽しみも増えていい感じです。
■日本の艦載機がソーセージのような食品(辣条)に変わる事件

1月末頃から日本の艦載機が辣条の画像に一時的に挿し替わるという事件がありました。
※辣条(ラーティアオ)というのは中国で流行の辛いお菓子


インパクトの強い事件だったため、辣条は戦艦少女界隈で度々ネタにされます。
最初はバグか何かかと思いましたが、どうも話によると艦載機の日の丸が問題視されたため、画像修正の場繋ぎとして一時的に辣条画像に置き換えていたようです。
修正に関してはこれ以外にも様々な修正が入っていて、「英国」「米国」などと表記されていた装備品も、「E国」「U国」となったり、青天白日旗が猫のイラストになったりしているので、まあスタッフもやんごとなき圧力と戦っているのかもしれません。
▼ちなみに辣条画像が最初に登場したのは巡洋戦艦ゲーベンの初期装備だったと思います
どうでもいいけどゲーベンの初期装備の主砲がどう見ても主砲に見えない。魚肉ソーセージにしか見えないんですけど何コレ・・・。 #戦艦少女 pic.twitter.com/KBEMSeGEI7
— ちゃに丸 (@chanimaru) 2014, 11月 16
辣条はゲーベンの好物■春節(旧正月)イベント開催で、中華艦も増加

来自:http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=48578940
2月中頃からログイン画面も春節仕様に替わり、第二弾となるイベント海域も登場しました。
▼まだ少なかった中華艦もこのイベントで増えました


【左】 軽巡洋艦・逸仙(イーシェン) 【右】 軽巡洋艦・重庆(チョンチン)


【左】 軽巡洋艦・应瑞(インルイ) 【右】 軽巡洋艦・肇和(ジャオホー)
▼春節イベント海域はマリアナ沖海戦が題材
今回の戦艦少女イベントで巡洋戦艦グアムのドロップ報告が妙に多いのは何故なんだろうと思ったら、このイベントはマリアナ沖海戦が題材になってたのか。なるほど pic.twitter.com/b1WlpJsXzJ
— ちゃに丸 (@chanimaru) 2015, 3月 1
艦これのイベントと被らないようにするためか、春節イベントなのに春節期間が半分過ぎてからやっとイベント海域が開放されました。兼任提督にも最大限の配慮がされている戦艦少女です。(まぁ開発スタッフは間違いなくガチ艦これ提督なので・・・)
▼イベントクリア報酬も翔鶴
戦艦少女の春節イベントでやっとE4突破出来て翔鶴が貰えた。やったー。前回のイベントがギリギリだったので今回は各資材を3万くらいは貯めてたけど、それでも燃料は1000を切ってしまった・・・。 pic.twitter.com/GyRCtiqpvK
— ちゃに丸 (@chanimaru) 2015, 3月 1
闇に沈んでしまった翔鶴を救い出す作戦といったイメージのようです▼あと2隻目となる潜水艦・アーチャーフィッシュ
戦艦少女、イベントマップクリアで2隻目の潜水艦が貰えた。射水鱼(アーチャーフィッシュ) pic.twitter.com/i7DPXKz5Gi
— ちゃに丸 (@chanimaru) 2015, 2月 23
■好感度、ケッコンシステム
E4の分岐条件が育ててなかったモニター艦編成と知って嘆いている側で、いつの間にか平海の好感度が100になってた。よし、詫び石3日分の指輪を受け取れ平海! pic.twitter.com/cDNZ9ZCqpz
— ちゃに丸 (@chanimaru) 2015, 2月 25
春節イベントの頃に好感度とケッコンシステムが実装されました。好感度は出征や遠征などで上昇し、回避率や命中率に影響があるようです。戦艦少女では轟沈で艦をロストすることはありませんが、その代わり轟沈艦の好感度が一気に下がり、更に他の所持艦?の好感度も下がってしまうようです。(好感度はまだ不明な点が多いです)
好感度が100に達した艦に指輪アイテムを贈ることでケッコンとなり、好感度の上限が200まで上昇します。
ちなみに重婚可。
■iOS版「戦艦少女」がAppStoreに正式登録される

来自:https://itunes.apple.com/cn/app/zhan-jian-shao-nu/id938152887?mt=8
2月末には、なんと正式に中国AppStoreに戦艦少女が登録されました。
この辺りから中国でも戦艦少女スタッフの本気度が認められてきたようで、人気が急激に高まってきており新規サーバーも開設ラッシュとなっています。
▼当初は胡徳しかなかった正式サーバーも今ではこんなに増えました

そんなわけで今後の戦艦少女の展開も益々楽しみなので、今後の予定も少し書いておきます
■同人イベント・成都ComiDay15に出展


来自:weibo @战舰少女非公认应援会
4/4から開催の同人イベントでグッズなどが販売されるようです



来自:weibo @战舰少女非公认应援会
大変けしからん同人グッズのようだ

来自:weibo @战舰少女非公认应援会
島風がめちゃめちゃ可愛いぞ!
■第二回の戦艦少女ファンミーティング開催

来自:weibo @派趣科技
4/11に第二回目となる戦艦少女ファンミーティングが開催される予定となっています。
第一回のファンミーティングはプレイヤー数名ほどの参加だったようですが、
今回は100枚用意していたチケットがなんと僅か1分足らずで完売という瞬殺ぶりだったようです。
急激な戦艦少女人気の高まりを感じずにはいられませんね。

ちなみに今回のファンミーティングでは全サーバー・全アカウント中で1隻しか存在しないこの限定戦艦「ライオン」が抽選で1名にプレゼントされるようで、二代目欧皇への皇位継承イベントでもあるようです。
戦艦少女は面白いことやってるなぁ。
そんなわけで、今後の戦艦少女の発展にも大変期待をしています。
(おまけ)
その他中華艦娘ゲーの現状などをなんとなくメモっておきます
炮妹(パオメイ)

言わずと知れた元祖中華パクリ艦これ「炮妹」。
炮妹→炮姫→炮姐と名前を変えつつ、結局「炮妹」に落ちついてサービスを続けています。
パクリ画像は今ではほぼ全て差し替えになっているので、もはや普通のスマホゲーでしかありません。
艦娘国服

本家艦これからデータぶっこ抜きの真っ黒エミュ鯖ゲー。
中華艦これ提督からの猛烈なバッシングによってサービス終了。
「艦娘世界」とタイトルを変えてキャラ絵も徐々に差し替えていて、再開を諦めていないようです。
艦娘収蔵

台湾でサービスを行っていた艦娘収蔵ですが、台湾ユーザーのバッシングによって一旦サービス終了。
その後キャラ画像を差し替えてタイトルを「海上的波妞(海の上のポニョ)」と斜め上に改名したものの、やっぱりバッシングを受けて撤退したようです。現在は中国でサービスを行っているご様子。
艦姫GO

戦艦長門があまりにも長門すぎ、巡洋艦春日が微妙にハルヒな艦娘ゲー。
イラストレーターと声優陣にびっくりするほど有名どころを起用してくる謎の豪華さ。
名前を「艦娘出撃」に改名してベータテストを繰り返していますが、重大な問題が発覚したようで現在テスト中断。
再開するのかどうかよく分かりませんが、とりあえず大和が大変可愛いので終わるときは戦艦少女に譲ってください
那群艦女人

マーベルヒーローを筆頭に、その他人気キャラが艦娘化するという驚愕の艦娘ゲー。
最初からケッコンシステムを搭載しているので、キャプテン○メリカとも結婚可能。
遊んでいる人も見かけないのでサービスしてるのかどうかは不明。
全航速 蔚藍艦姫

まだ開発中の艦娘ゲーらしい。
韓国のメーカーが作ってるっぽい?
Entry ⇒ 2015.04.03 | Category ⇒ ゲーム 戦艦少女 | Comments (28) | Trackbacks (0)
「戦艦少女」 中国版パクリ艦これの真打ちが遂にサービス開始!したのでプレイしてみた

炮妹とは違うのだよ、炮妹とは!
というわけで、偶然にも「艦隊これくしょん」とシステムがそっくりなゲーム、「戦艦少女(战舰少女)」 が中国でサービスを開始していたので少しプレイしてみました。
サービス開始ギリギリまでブラウザゲーなのかスマホゲーなのか不明だったのですが、今のところ「戦艦少女」はAndroid向けのスマホゲーとしてサービスを開始しています。(iOS版も予定)
▼そんなわけで早速タイトル画面

うむ、オリジナル艦娘といった感じでなかなか可愛いぞ
所謂前回のアレ(炮妹)とは違って、キャラクター自体からは危険な感じはしないかもしれない
▼初期艦選択画面

初回プレイ時はまず基本の初期艦選択

とりあえず私はこの「G級駆逐艦 蛍火虫」を選びました。
何故か魔法のステッキのようなものを持っている魔法戦艦少女
ちなみにどの艦も中国名になっているのでよく分からないのですが、どうもこの蛍火虫はイギリス海軍の「HMS Glowworm (H92) 」のことのようですね。
・・・あぁ、魔法使いっぽいのってそういう意味なのか。(ハリポタ的に)
意外とそういう特色をちゃんと盛り込んであって素敵です。
▼メインメニュー画面と初回チュートリアル

お決まりのチュートリアルが始まります。
メニュー画面の構成は「出征」「建造」「船坞(ドック)」「任务(任務)」ということで、初めてプレイするゲームにもかかわらず、大変どこかで見覚えのある構成なので特に迷うことも無い感じ。
「十分な資材が集まったら建造をしてみましょう」などとオペレーターが説明してくれていますが、全く説明の必要性を感じません。
ちなみに画面上は資材、画面下は左から「ショップ」「戦績」「アルバム」「メール」「設定」といった感じ。
▼そんなわけで早速出撃!


艦隊編成を行なって海域を選択すると、何故かよく見慣れた海域マップで進軍が始まります。

ちなみに燃料と弾薬は出撃画面で補給出来る親切設計となっています。
痒いところに手が届くぞ!
▼陣形選択

敵艦隊と遭遇すると、不思議とよく見慣れた陣形選択画面が出てきます
陣形の意味と効果の説明文付きで親切設計です
▼戦闘画面

全く説明の必要性を感じない戦闘画面ですが、互いに砲撃戦から始まって、次に雷撃戦を行なうといった流れで進行していきます。全く説明の必要性を感じません。
夜戦も有り
▼もちろん被弾すれば大破もします

ちなみに大破したから露出しているのだと思われるでしょうが・・・

この子(深雪)はデフォでパンツ丸出しです!
基本的に艦これよりも若干露出が多い感

この子(Z31)が大破したときはかなりドキっとしてしまいました
まぁ細かいところまでは説明しきれないので、例によってプレイ動画を一通り撮ってみたので気になる方はどうぞ
▼「戦艦少女」プレイ動画
まだβテストが始まったばかりなので、見ての通り不具合も多いです。
(被弾してないのにリザルトで大破してたり)
ボイスが無いのがちょっと寂しい感じがするのですが、開発スタッフの話では一応声優の募集も行なっていたはずなので、もしかすると今後ボイスが追加になるのかもしれません。

ちなみに個人的にお気に入りの戦艦少女は「J級駆逐艦 标枪(標槍、ジャベリン)」です。
可愛いぞイギリス戦艦少女
▼私はまだ手に入れてないのですが、日本の正規空母少女もいい感じのようです(赤城?)


正規空母欲しい・・・。
中国で艦これなんて受け入れられないなんて思っている人もいるかもしれませんが、中国ではわざわざ自分達の手で日本の艦娘を作ってしまうほどの艦これ人気なんですよね。
まぁそんなわけで前回のアレ(炮妹)を書いてしまった流れでまたプレイしてみたのですが、実はこの「戦艦少女」は炮妹が登場する以前から開発中の情報が出ていたので、炮妹が突然登場した際にはこの戦艦少女が完成したのかと思ってプレイしたら全然違うゲームだったので別の意味で驚いてしまったんですよね。
▼以前公開されていた「戦艦少女」の開発中画像

システム面はさておき、以前公開されていた画像はキャラクターもなかなか可愛く、スタッフも艦これ愛に溢れる感じだったので気になっていたのですが、実は炮妹の騒ぎで開発スタッフがやや意気消沈気味だったのでもしかして完成版は出ないんじゃないかと不安になっていました。
まぁ人によっては色々思うところはあるかもしれませんが・・・

标枪が最高に可愛いのでまぁいいんじゃないかと思います
(おまけ)
やはり一部には怪しいキャラもいるようです


天才麻雀少女ならぬ、天才戦艦少女なのだろうか・・・
(2014/09/27 追記)
外国艦ばかりのように見えますが、中華戦艦少女もちゃんと登場するようです
▼寧海級巡洋艦・平海(ピンハイ)

ぬぉぉ・・・、可愛いじゃないか
どうやったら手に入るのかなぁ。すごく欲しいぞ
Entry ⇒ 2014.09.24 | Category ⇒ ゲーム 戦艦少女 | Comments (74) | Trackbacks (0)