来自:http://www.hexieshe.com/647534/中の人同時選考中だった中国ボカロの第3弾「乐正绫
(yuè zhèng líng/ユエチョン・リン)」と、中国ボカロ第4弾の「战音Lorra
(zhàn yīn Lorra/ジャンイン・ロラ)」。
延ばしに延ばした感ある選考の結果、遂に中の人が決定したようですが・・・、どうも厄介なことになっているようですよ
▼関連リンク
网易游戏 “战音Lorra”&“乐正绫”中文VOCALOI3声库软件声源选拔!中文V家再添新声“乐正绫”“战音Lorra”声源确定
▼先月からの一般投票の結果により、「乐正绫」の中の人はダントツ人気の「祈Inory」さんに決定

▼「战音Lorra」の中の人は「龟仙人」さんに決定

いやぁ、祈Inoryさんは前々から乐正绫の中の人にぴったりなんじゃないかと思っていましたし、「龟仙人」さんもいい声だなぁと思っていたので、この
“結果だけを見ると”個人的には大変喜ばしいことなのですが・・・。
どうもこの「中の人選考」に関しての経緯がかなり厄介なことになっているようです。
▼とりあえず今回の「乐正绫」候補の最終投票結果

トップの祈Inoryさんは、2番人気の幽舞越山さんの倍以上という大差をつけています。
既にこの得票数にはやや違和感があるのですが、前回の投票開始直後では確か幽舞越山さんが若干リードな感じで始まっていたかと思います。
▼投票開始直後の状況(9/22頃)

まだ開始直後で投票数も少なかったのですが、序盤はこのまま暫く幽舞越山さんリードな感じで進行し、翌日には祈Inoryさんの得票数も追い上げていきながらその後は接戦といった感じで進行することになりました。
ところが、どうも途中からこの票の動きに不審な点を感じる人がチラホラ現れていたようです。
▼開始翌日の状況(9/23)


22時10分の時点では祈Inoryさんは3808票、幽舞越山さんは3103票と割と近い得票数となっていましたが、
僅か10分後には、祈Inoryさんは突然
851票も伸ばして4659票、幽舞越山さんは
37票増の3140票。
▼そのままダブルスコアがついてしまったり

▼そこから幽舞越山さんの票も一時祈Inoryさんを抜くこともあったのですが・・・

▼その後僅か3時間で祈Inoryさんには7000票近く入って大きく抜き返されたり

▼そのまま一時トリプルスコアまで行ってしまうほど

なんかもう、
無茶苦茶だったようです
そんなわけで、こんないい加減な投票結果がそのまま採用されてしまった状況を、
ボカロファンの人たちはこんな眼差しでジト~っと見守っているご様子です。
▼こんな眼差し

実際にコメントも
「あれ?一番人気は幽舞越山さんだったでしょ?」とか、
「こんなやり方で選考されて祈Inoryさんのファンは満足なの?」とか、
「分かってたよ」とか、
「さようなら綾ちゃん」などと、祝福というよりもネガティブなものがかなり多いご様子。
個人的にはVOCALOID CHINA初期からボカロPとして活動していた人たちの祝福コメントが全く見当たらないところがまた気になってしまいます。
うーむ、こんなことなら最初から一般公募なんかせずに祈Inoryさんにしておけばと思わずにはいられません。
とりあえず今後正式な録音作業に入るということで、いやぁ今後も
キ・タ・イ・シ・テ・マースはぁ
(おまけ)前回の候補者発表会の様子が公開されていたので紹介しておきます
剣持さんのコメントもあり
▼90分ほどあります
スポンサーサイト

まさかの中の人同時選考中の、中国ボカロの第3弾「乐正绫
(yuè zhèng líng/ユエチョン・リン)」と、中国ボカロ第4弾の「战音Lorra
(zhàn yīn Lorra/ジャンイン・ロラ)」。
告知通り候補者の音声がサンプルボカロ音源化され、一般投票が開始されたようです。
▼サンプル音源公開と一般投票を行なっているページ
网易游戏 “战音Lorra”&“乐正绫”中文VOCALOI3声库软件声源选拔!▼「乐正绫」のサンプルボカロ音源

前回選抜された三名「菊花花さん」「祈Inoryさん」「幽舞越山さん」の音声がボカロ音源化されています。
祈Inoryさんと幽舞越山さんがかなりいい感じですが、幽舞越山さんのサンプル音源は中盤がちょっと上手く発声出来てないような?
サンプルだからなのだろうか。
サンプルだからこそちゃんとして欲しい気もしますが・・・。
祈Inoryさんのサンプル音源は全体的にも綺麗に発声出来ていて完成度が高いように思えますが、今のところ人気は幽舞越山さんのほうが若干高いようです。
▼「战音Lorra」のサンプルボカロ音源

こちらの候補三名は、「草摩涅吉さん」「龟仙人さん」「小连杀さん」。
むむむ、これはやっぱり
龟仙人さんがかなりいい感じじゃないでしょうか。
現在の人気も断トツのようです。
ところでこの「乐正绫」と「战音Lorra」のサンプルボカロ音源公開は今日から始まったようなのですが・・・


何故か公式が全く告知する気無さげ乐正绫のアカウントが軽~くそれっぽいことを呟いているだけ(リンクや画像は無し)で、
他の公式アカウントはノータッチという不気味さ。
相変わらずの謎進行ですが、とりあえず人気投票は10月13日まで行なわれるようです。
来自:weibo @vocaneseまさかの中の人同時選考中の、中国ボカロの第3弾「乐正绫
(yuè zhèng líng/ユエチョン・リン)」と、中国ボカロ第4弾の「战音Lorra
(zhàn yīn Lorra/ジャンイン・ロラ)」。
本日(9/5)選考結果が発表される予定だったので見てみたのですが、なんと候補者が3人に選ばれたようです。
え?どういうこと・・・。
▼「乐正绫」と「战音Lorra」の選考結果発表ページ
网易游戏 “战音Lorra”&“乐正绫”中文VOCALOI3声库软件声源选拔!▼「乐正绫」の中の人候補3名


「乐正绫」の中の人候補は、菊花花さん、祈Inoryさん、幽舞越山さんの3名に絞りこまれたようです。
▼「战音Lorra」の中の人候補3名


「战音Lorra」の中の人候補は、草摩涅吉さん、龟仙人さん、小连杀さん。
来自:http://zy.163.com/2014/vocaloidlorra/今回の告知内容によると、どうも候補に選ばれた3名のサンプル音源が9月中に公表され、そこから投票によって最終音源が決定するとのことです。
うーむ、てっきり今日の発表で中の人が最終決定すると思っていたのですが、3名に絞り込まれただけだったようです。
以前の告知でそんなこと書いてあったかなぁ・・・。
というわけで、たまたま保存していたので前の告知文をちょっと確認してみよう
↓↓↓
来自:http://zy.163.com/2014/vocaloidlorra/やっぱり選考結果が今日発表されるという内容で、絞込みや投票の話はもともとは出てきてないんですよね。
大体「战音Lorra」の中の人を4人から3人に絞り込みとか凄く微妙な感じですし・・・。
なんだか行き当たりばったりな印象で、本当に計画性があるのかどうか疑問に感じてしまいます。いやはや
個人的には「乐正绫」の声はやっぱり祈Inoryさんがぴったりかなぁと思っているのですが、
「战音Lorra」の中の人は
龟仙人さんがいいかなぁと思っています。
「战音Lorra」の中の人が
龟仙人なんだかインパクトがあっていいぞ!(おまけ1)前回の発表会の様子が動画で公開されていました 「20140905-V家新秀亮相禾念网易」(おまけ2)
来自:http://www.weibo.com/2921332191/BkdXGBmgu乐正绫が
ボカロマグネットな感じになっているこのイラストがちょっと好きです。
来自:http://zy.163.com/2014/vocaloidlorra/以前の予告通り、中国ボカロ第4弾となる「战音Lorra
(zhàn yīn Lorra/ジャンイン・ロラ)」の発表と共に、中国ボカロ第3弾「乐正绫
(yuè zhèng líng/ユエチョン・リン)」の中の人候補6人が本日発表されました。
▼4人目の中国ボカロ「战音Lorra
(zhàn yīn Lorra/ジャンイン・ロラ)」

4人目のボカロの名前は「战音Lorra」ということで、やはり事前情報のとおり网易游戏の新作オンラインゲーム「战音OL」用のキャラクターとして作られるボカロキャラクターのようですね。ふーむ
とりあえず公開されているプロフィールでも訳しておきます。
▼「战音Lorra」プロフィール
【名前】 战音Lorra(zhàn yīn Lorra/ジャンイン・ロラ)
【年齢】 16歳(実際は163歳)
【身長】 163cm
【体重】 45kg
【代表物】 拡声器
【容姿】 白いロングヘア、オッドアイ(覚醒の右眼)
【キャラデザ】 大怒罗
【性格】
「覚醒の右眼」の発動前は、物静かで無口であり、見知らぬ人に対して恥ずかしがる一面を見せる。
「覚醒の右眼」の発動後は、活発で力強い特徴を見せ、そしてLorra音域を完全に活性化する。
▼「战音Lorra」バックストーリー
物静かで口数が少ない16歳の少女、とある謎の使命を帯びて魔法の次元から人間界にやってきた。
次元乱流の影響により出口にズレが生じ、乐正绫の家にたまたま転がり込んでしまう。
(綾ちゃんの家は次元の交差点に建っているの……?)
初めて人間界にやってきた战音Lorraは、まだ周囲の全てに慣れていない。
ただ音楽に関しては、人並み外れた感性と清らかに澄んだ歌声を有していた。
そこで乐正绫の協力のもと、战音LorraはVOCALOIDとなることになった。
战音Lorraは「覚醒の右眼」を持ち、人々の体内にある音楽の潜在能力を見抜くことが出来る。
そして歌声を通してそれらの潜在能力を活性化し、等価となる魔力を与える。
日本読みだと鏡音リン的に「戦音Lorra(いくさねろら)」と読む感じなのかなと思って調べてみたら
何やら戦音という名前のUTAUがすでに存在しているようです。
ニコニコ大百科 戦音ヨル・・・兄弟?
▼「战音Lorra」はすでに中の人候補が4名発表されています

草摩涅吉さん、龟仙人さん、晗灵果さん、小连杀さんの4名。
▼こちらは中国ボカロ第3弾の「乐正绫
(yuè zhèng líng/ユエチョン・リン)」

乐正绫はてっきりこの発表会で中の人が決定するのかと思っていたのですが、どうもまだ「中の人候補6人」の発表にとどまっているようです。
▼「乐正绫」の中の人候補6名はこちら

祈Inoryさん、幽舞越山さん、少愿愿さん、Yumiyaさん、小花花さん、SUSUさん。
やはり祈Inoryさんが候補に上がってきていますね。確か公開されている公募音源の中には結局無かったような気がするのですが、そこはやはりシード的な立ち位置なんですかねぇ。
まぁ、別にそれならそれで構わないとは思いますけど、募集の時にそういったことを明確にしておかないのはちょっと不誠実な感じもしますがどうなんでしょう・・・。
あと、战音Lorraと乐正绫の中の人候補の人たちの10名は全員発表会場に登場していたようですが・・・
▼発表会場の様子
来自:乐正绫_官博正直やや違和感を感じてしまいます。
中の人の募集締切は20日までだったのですが、発表会が26日ということは間が1週間もありませんよね。
応募された中から候補者を選んで、そこから連絡を取ってスケジュール調整なんて・・・・・・ま、間に合いますか普通?
いやはや、とりあえず最終決定は9月5日となるようなので、また楽しみにしておきます。
▼こちらで発表されるようです
网易游戏 “战音Lorra”&“乐正绫”中文VOCALOI3声库软件声源选拔!▼過去関連記事
中国の新ボカロ?のキャラクターデザイン発表予告と、乐正绫の中の人選考のお話中国の新ボーカロイド「乐正绫(楽正綾)」 Vocaneseがまさかの中の人公募開始!中国の新ボーカロイドが発表されました! 3人目の中国語ボカロは「乐正绫(楽正綾)」(おまけ)早速「それ島風じゃね?」とかツッコミを受けていましたが、た、確かに似てるかも・・・。

