巨人少女のアニメ「小小世界历险记
(xiǎoxiǎo shìjiè lìxiǎn jì/シャオシャオシージエリーシエンジー) 」のオープニングテーマ。
実は大半が歌ではなくて台詞なのですが、そんなちょっと変わってるところも楽しい。
オープニングの動画はCNTVで視聴できます
CNTV 小小世界历险记 片头曲 嗨 我是小艾
(hāi wǒ shì xiǎo ài) 这个假期 我变成了一个小巨人
(zhège jià qī wǒ biànchéng le yīgè xiǎo jùrén) ハーイ、私は小艾 今回の休暇で、私は小さな巨人になっちゃったの 而我的熊猫背包居然可以说话了
(ér wǒ de xióngmāo bēibāo jūrán kěyǐ shuōhuà le) 唠唠叨叨的 脾气还不少
(láolao dāodao de píqi hái bùshǎo) 私のパンダリュックも突然しゃべりだしちゃうし ペチャクチャよく喋って短気な性格 我来到了一个美丽又神奇的小山谷
(wǒ láidào le yīgè měilì yòu shénqí de xiǎo shāngǔ) 和这里的朋友们
(hé zhèli de péngyǒumen) 开始了一段神奇的历险旅程
(kāishǐ le yī duàn shénqí de lìxiǎn lǚchéng) 私、とても不思議で美しい小さな谷に到着しました ここで出来た友達と共に、 不思議な冒険の旅が始まったの 跟我们一起来到神奇世界
(gēn wǒmen yīqǐ láidào shénqí shìjiè) 见见小艾这个小小巨人
(jiànjiàn xiǎo ài zhège xiǎoxiǎo jùrén) みんな一緒に不思議な世界へ行って、 小さな巨人の小艾に会ってみよう 快来不犹豫片刻游
(kuài lái bù yóuyù piànkè yóu) 一个小小巨人过冒险的生活 冒险生活
(yīgè xiǎoxiǎo jùrén guò màoxiǎn de shēnghuó màoxiǎn shēnghuó) ほら、遠慮なんてしないで楽しもう 小さな巨人は冒険生活を過ごす (冒険生活) 等等我们小艾
(děngděng wǒmen xiǎo ài) 我们没有你那样的长腿
(wǒmen méiyǒu nǐ nàyàng de cháng tuǐ) 待ってよ小艾(シャオアイ) 僕たちは君みたいな長い足じゃないんだよ 我是这儿的小巨人
(wǒ shì zhèr de xiǎo jùrén) 但这不是我的问题
(dàn zhè bùshi wǒ de wèntí) 是这个小山谷 他太神奇了
(shì zhège xiǎo shāngǔ tā tài shénqí le) 私はここでは小さな巨人 だけどそれは私の問題じゃなくて この谷の力なの ここは、とっても不思議! 字幕が無いので正しいかどうかはわかりません。
小艾
(シャオアイ) が巨人になってしまったときの描写はこのオープニングでしか出てこなくて、本編ではすでに村人が小艾を普通に受け入れているところから始まります。
そのあたりの経緯とかちょっと気になるんですが、どこかで語られないのかなぁ。
あとフランス版「La Petite Géante」と、英語版「The Small Giant」のオープニング。
どのバージョンもそれぞれの良さがあって素敵です。
VIDEO フランス版「La Petite Géante」
VIDEO 英語版「The Small Giant」
あぁ、どの言語でもいいからDVD出してよぉ。
スポンサーサイト
出典:gulli.fr Gaumont-Alphanim アニメ「小小世界历险记
(xiǎoxiǎo shìjiè lìxiǎn jì/シャオシャオシージエリーシエンジー) 」の登場人物たちです。
どうでもいいですが、この画像のツインテール隠したら小艾完全に男の子だな・・・。
出典:gulli.fr Gaumont-Alphanim 小艾 (xiǎo ài/シャオアイ) フランス版:Emilie
この作品の主人公。夏休みに訪れた不思議な谷で突然巨人になってしまった女の子。
年齢10歳、身長は3メートル。
好奇心旺盛で谷の人たちの役に立ちたいと思ってる。
意外とせっかちで頑固物な面もあり、たまにいたずらもしちゃいます。
巨人になったことなんてちっとも気にしておらず、谷での不思議な生活を心から楽しんでいる。
出典:gulli.fr Gaumont-Alphanim 糯米 (nuò mǐ/ノーミ) フランス版:Kinoubi
小艾の熊猫背包
(xióngmāo bēibāo/ションマオペイパオ) =パンダのリュックサック。小艾が巨人になった際に不思議な力で動いたり喋ったり出来るようになってしまった。
うるさく騒いだり短気なところがあるけど、実はとても繊細な心の持ち主で傷つきやすい。
構ってあげないとすぐ拗ねます。
出典:gulli.fr Gaumont-Alphanim 小贝 (xiǎo bèi/シャオベイ) フランス版:Elmer
小艾がホームステイしている家の男の子。11歳。
小艾が谷にやってきてからは兄弟のように毎日一緒に遊んでる。
智者(シャーマン)に憧れている見習い智者。
出典:gulli.fr Gaumont-Alphanim 雷雷 (léi léi/レイレイ) フランス版:Fred
小艾の遊び仲間。10歳。とぼけた感じのキャラで、仲間と楽しく騒ぐのが大好き。
見た目によらず身体を動かすのが大好きなアクティブな少年です。
動物の鳴きまねが上手い。ピスピスピスピス。
出典:gulli.fr Gaumont-Alphanim 康娜 (kāng nà/カンナ) フランス版:Callas Kardamohn
小艾に嫉妬し敵対する女の子。11歳。色々と悪巧みをして小艾を困らせようとしてくる。
とにかく性格が悪い。
素直ではないが、仲間を思いやる気持ちは少しはあるみたい。喋り方が特徴的で可愛い。
出典:gulli.fr Gaumont-Alphanim 菲菲 (fěi fěi/フェイフェイ) フランス版:Fiona Surayo
康娜の遊び仲間の女の子。10歳。康娜には特別な思いがあるようで、どんなに冷たくあしらわれようが付き従っている。
康娜と一緒に小艾に嫌がらせをしてくるが、康娜がやるからやってるといった感じで特に小艾に対して悪意があるわけではない感じ。
出典:gulli.fr Gaumont-Alphanim 大治 (dà zhì/タージ) フランス版:Georges Pao-ju
康娜の遊び仲間の男の子。10歳。おっとりした性格でちょっとトロい。
康娜に付き従っているが、あまり悪事を働くことには乗り気ではない。
むしろ小艾達と仲良くしたいといった雰囲気があります。
家はお菓子屋のようでたまに店番をしているようです。
出典:gulli.fr Gaumont-Alphanim ホームステイ先の村で突然巨人になってしまった女の子を描いたアニメ「小小世界历险记
(xiǎoxiǎo shìjiè lìxiǎn jì/シャオシャオシージエリーシエンジー) 」
このアニメは本当に楽しくて大好きです。
主役の女の子・小艾
(xiǎo ài/シャオアイ) がホームステイしている谷で起こる様々な出来事や事件を描いた作品。基本的には1話完結で1話11分程度と短いのですが、テンポよく話が進んでいくので時間の短さを感じさせないような充実した内容で1話1話がすっきりまとまっている感じがします。
語学を学びながら見ている自分にとってはとても視聴しやすくて楽しいです。
突然巨人になってしまった小艾(シャオアイ)と、喋れるようになったパンダリュックの糯米
(nuò mǐ/ノーミ) 。
この作品はアニメーションも滑らかで毎回話の中身も楽しいのですが、個人的には個性豊かなキャラクター(特に小艾)に魅力を感じます。
拗ねる小艾。
小艾は普段は素直で谷の人の役に立ちたいと思っているような女の子。でも、自分の感情を隠すことなくストレートに態度に表すので、泣いたり笑ったり怒ったり拗ねたり怯えたりと表情がコロコロ変わるんですよね。体は大きくてもそういったところが本当に子供らしくて可愛いです。
悪戯したのがばれてシュンとなる小艾。
自分が一度決めたことには頑固ですが、自分が悪いと思えば素直に謝罪の態度を表す小艾です。
そして小艾のライバル?の康娜
(kāng nà/カンナ) 康娜は小艾を敵視して何かと悪戯をしてきます。とても性格が悪く、小艾を貶めるためなら手段を選ばないといった勢いです。でも喋り方が特徴的なところと、ごくごくたまに見せる善悪の葛藤をする姿が可愛い。
毎回の事の発端は康娜の嫌がらせだったり小艾の悪戯だったりすることが多い感じ。
どちらが一方的に悪いではなくて、どっちもそれなり悪いところがいいです(笑
CNTVの「小小世界历险记」配信サイト 出典:gulli.fr Gaumont-Alphanim 舞台もアジアっぽいし、パンダやホワイトタイガーが登場するので私もしばらく中国アニメだと勘違いしていましたが、この作品は中国アニメではなくフランスアニメのようです。
製作はフランスの「Gaumont-Alphanim」。フランス版のタイトルは「La petite géante」で、英語版は「The small giant」です。確認したなかではフランス語版、英語版、アラビア語版、中国語版があるようです。
英語版以外は少し見たことがあるのですが、その中では中国語版が一番魅力的に感じます。やっぱり康娜は中国語じゃないとなぁ。
VIDEO 巨大な女の子についてですが、フランスではもともと巨大な女の子の人形を操って街中を練り歩く見世物があるようですね。記憶の片隅に日本に上陸した巨大な蜘蛛型機械がありますが、あれをやってたのと同じところかな?ちょっと見てみたい。
VIDEO ・・・フランス人は変態です!!